レンタカーも返却し、余裕を持って空港に到着し、まずはひなんちゅのお昼ご飯!





ひなんちゅブログ




空港には日本と違ってキッズスペースがなくて、ひなんちゅ動きたいモード全開で、大変でしたショック!



空港にあるのはオシメ交換する場所だけ~。





ひなんちゅブログ




飛行機に乗って直ぐネンネしてくれて、後はお昼のフライトなので遊びまくってました。



ぐずることはそんなに無かったよん。



離陸と着陸時、耳が痛くて少し泣いた程度かな。



で、おっぱいあげたり、お茶をあげてました。日本からの出国も、アメリカへの入国も、逆にアメリカからの出国も、日本への入国もひなんちゅの薬やイソジン、Nubyに入れたお茶や、歯磨き粉や、何も言われず、簡単にスルーできました。



2年前のアリゾナに行ったときは、歯磨き粉で止められて、何グラム入ってるんだ!?とまで聞かれて、取り上げられたのに・・・。




子連れは思ったより、結構チェックが軽いんかな。




ひなんちゅブログ



帰りもバシネット大活躍!!



そして、JALのお姉さん(タイ人)がひなんちゅを抱かせてください!と。




しかもそれで、一周してくれました。



帰りは、CAさん達がやたらとひなんちゅの相手をしに来てくれて、と~っても嬉しかったスチョキ





ひなんちゅブログ




ひなんちゅもCAさん通るたびに、毎回お愛想あははっしてましたよ!



CAさん、ひなんちゅにジュース持って来てくれたり、いたれりつくせりでした。



しかも、色んな人に散々相手してもらって、最後に着陸前に一緒にしゃしんを撮りたいって言ってきてくれたの。



あれにはビックリしました!



なので、こちらも、お願いします!と、パチリやってきましたかめら





ひなんちゅブログ




9時間後、ひなんちゅはパパさんとおそろいの、ジョーダンに身を包み、少し時差ボケのまま無事帰国しましたニコニコ





ひなんちゅブログ




とにかく、ひなんちゅを連れての初の海外旅行(6泊8日)、本当に楽しかったです!



総体的に、ひなんちゅは日本にいるときよりも、良く泣き、良く笑う毎日でしたビックリマーク



私達夫婦も、また更に仲良くなった感じがします~はぁと