2日目も参戦しました〜爆笑


息子をいつもよりちょっとだけ早めに学校に送って、

会場に着いたのは9時前位だったかな〜

昨日と整理券の番号が同じ位ポーン

って、ビックリしたけど…

自分のブログ読み返したら秋の2日目も全く同じような事を書いてるあせる

わ〜すっかり忘れてたわw






ベビチア系スター


上の写真は通常60%オフ

男女でラックが分かれてるから見やすいキラキラ

昔はごちゃ混ぜだしワゴンだし大変だったなぁ〜

でもハンガーが無いぶん袋には入れやすかったけどねウシシ


下の写真は…

左がアウトレット70%オフ、右がサンプル80%オフ

どのブランドでもそうだろうけど、小さいサイズは本当に豊富でいいよね〜

もっと早くベビチアサンプルに出会いたかった!!

でも子供が小さい時は初日朝一とかで来てないから、

結局無理だったか〜ショボーン






クレードスコープスター


上の写真の右はサンプル

たま〜に110cmの服もあるけど…

そろそろ110cm買うのも終わりが近づいてきたなぁガーン

あとはソックスが16〜18cmがたまにあるのと、

帽子とかの小物を探すくらいになっちゃうのかあせる


上の写真左と下の写真は通常60%オフ

120cmも130cmも在庫多いけど、

比べるとやっぱりトップスもパンツもそれ以下のサイズの方が全然在庫多いね〜

ってか通常の中に70%オフがあったの??

自分の欲しいのは全て60%オフだから知らなかった〜ゲッソリ





ポールスミスジュニアスター


上の写真は通常60%オフなんだけど…

何故かこのラックのパーカーとTシャツは70%オフでした〜

終わり時間近くに写真撮ろうと思ったら、

既に少し片付けられていたあせる


下の写真はアウトレット

2日目はジュニアの時にあったアウトレットのフレッシャーズコーナー?があって、

ポールスミスジュニアも初日は混ざってたのに別になってました〜


赤いコート2種類ありますが、

どちらも私が買ったのとは違うタイプであせる

赤いコートだけでこんなに種類あるって凄いびっくり




アウトレットスター


小物はジュニアの時から置いてあるのがあまり変わってないような?

欲しいのが無いのでちゃんとは見てないからわからないけどねあせる


服の方は同じのもあるし、

追加されたのもあります!!

前は120cm以上なんていつの時代に売ってたの?な女子服が多いイメージでしたが、

最近男子服もわりとある気がします〜



そして2日目も投入があって人がモリモリ居た、

ビールーム・プティマインのサンプルワゴンは写真撮れず汗

2日目はプティマインも結構見ましたが、

そういえばサイズが合わないんだったあせる



2日目もだいぶ袋に入れてしまって、諦めた服もダウン

110cmしか無かった〜ショボーン

でもネットだと30%オフなんでまだ在庫がありますね!!

下がったら買おうかなぁ音譜


これノーチェックだったけど可愛いラブラブ

でも見つけたのが130cmだからなぁ…
あったのは白ですが、この薄グリーンの色いいなぁ
照れ

でもネットでもこの色だと小さいサイズと130cmしか残ってない汗


これ前も諦めたようなあせる

白の方が良かったんだけど120cmだけ見つけられなくて〜泣くうさぎ

ネットではありますねビックリマーク

でも50%かぁ〜


これアウトレットにあったんです!!

可愛いドキドキ

でも80%オフでも他と比べるとちょっとお高いあせる
みいつけた好きなんだけど、コッシーのキャラの見た目はそこまでw

あ〜でも刺繍だしいいなぁ〜

ジュニアの日とかにあったら買ってたなぁウシシ




2日目にもこんなサンプルがあるなんてビックリでした!!

通常商品も好みのがまだ結構あって、

今後も2日目参戦したいと思ってしまった…

でも行けば行くほど買ってしまうんだけどね滝汗

日にちが変わるとリセットされるというかあせる



しかしファミセに物があればあるほど、

通常の店舗では売れていないって事でナルミヤ的には微妙なのかしら?

確かにコロナでお休みの日のお出掛けがほぼ無くなって、

ベビチアとかお出掛けにしか着せないのは、

中々着る機会がもやもや

でも学校は必ず名札付けるから着て行きたくない〜

お洋服に穴をあけないってアイテムも買ったけど、

常に気にしちゃってダメで使えないし笑い泣き



皆さん言ってるけど、そういえば今回初日も2日目も子供多かったかも?

やっぱり幼稚園や保育園は休園になってるのかな?

動き回る年齢の子がいると危ないよね汗

ちょうど持ってる袋とか子供の頭にぶつかる高さになっちゃうしあせる

託児が復活してくれればね〜と思うけど、

コロナが完全に何とかならないと難しいか〜汗うさぎ


そして店員さんが常に床に置いてお見分けしないで下さい、

その場でお見分けして下さいってアナウンスしてたけど…

それはそれでワゴンやラックの前から人がずっと退かなくて密になってしまう気もあせる

あといっぺんに持ってかないで下さい的な事も言ってた気が…

そこら辺も難しいよね〜

店員さんがそう言う意図もわからなくはないしウシシ



3日目4日目もどんな雰囲気なのか気になるけど、

体力も財力も力尽きてしまって…チーン

また後で購入品をアップします〜音譜