●体罰って
ご訪問ありがとうございます
『後悔しない離婚・再婚問題カウンセラー』 近藤ゆき です。
みなさんもニュースなどでご存じでしょう。
大阪のある市立高校の生徒さんが自ら命を絶ってしまったこと。
この高校は、私も良く知っていますが、運動系に力が入っており、体育科と普通科があります。
私が中学生・高校生の頃の話ですが。。。
そのころは、今と違いスカートの丈が長い時代で、親からよく
「階段を掃除できるな」
とまで言われていました。
中学時代の先生は、
生徒が怖かったのか?威圧感を出したかったのか?
竹刀を持っている先生や、遅刻をすると生徒の耳を両手で持って持ち上げ、
「富士山が見えるか?」
と言った先生もいました。
私の兄は、野球部に所属しており、市の大会予選の時、バッターボックスに入る前に、顧問から殴られたことがあります。
しかも、たまたま母親がそれを見ており、抗議したところ
「喝を入れただけや」
という一言。
卒業式の謝恩会のときに
「あのときは、うちの息子を皆の前で殴って頂き、ありがとうございました。」
と思いっきりの嫌味を言ったところ
「殴った覚えはない」
と震えながら言ったそうです。
その顧問は、兄の担任でもありましたが、その年で他の学校へ移っていきました。
同級会への先生の出席は、一度もないそうです。
もしかして、仕返しが怖いのか?
高校時代は、とても厳しい学校でした。
冬の寒い時の体育の時間、ジャージの下にストッキングを履いていただけで、
履いていた生徒を整列させ、グーで殴られたこともあります。
今になって思うことは、生徒や両親が
体罰で生徒に言う事をきかせられると普通に思っていた先生がいたことに、何の不信を抱かなかったこと。
私の母だけかな~学校に乗り込んでいったのは
今朝のニュースで橋下大阪市長も怒っていましたが、
体罰を受けたことで生徒たちが社会に出た時、親になった時に、体罰を違う意味で使って欲しくないと、心から願います。
そして、亡くなられた生徒さんのご冥福を心からお祈り申し上げます。
人生を笑って歩みたい♪ゆきの無料相談
「もし、離婚したら、離婚後はどうなるの?どうすれば良いの?」
「子供を1人で育てる自信はないけれど、離婚したい」
「養育費・慰謝料とかって、本当にもらえるの?」
みなさんは、このような不安を抱いていても、どうしたら良いかわかりませんよね?
『離婚・再婚問題カウンセラー』として、
あなたと一緒に考え・最適なアドバイスを無料相談させて頂いています。
(メール往復2回。。。回数についてはご相談内容によって異なります)
申し込みは、お気軽にアメーバメッセージ からどうぞ。
人気ブログ:再婚に失敗しない方法
1~再婚に失敗しない方法38
:養育費