最近、大学に
「マネージメント」だの
「マーケティング」だの
横文字のビジネス関係の専攻が増えてきた。
が、「マーケティング」の実態は、非常にお粗末!
近所のスーパー。大手チェーン店で、とりあえず行けば何でもそろう口。
だが、何故かすごーく基本的なもの、例えばニンジンがないとか、
あっても市場価格の数倍する輸入物とか、
非常に意味不明なことが多発する。
よくいく子供用品のディスカウントショップ。
ここでは品切れになったものは、しばらく待たないと店頭に並ばない。
別に生産中止になったとか、品不足…なわけでもないのに
在庫管理ができていないのである。
なので、「いつもの品」が切れたときは、同じ系列の別店舗に行くか
別の店で探す羽目になる。
実際昨日は仕事帰り、子供服の専用洗剤を買うのに、
ものすごい寄り道をする羽目になった。ストック用に1.5キロ入りを2袋購入、
でっかい重い袋を抱えて、夕方ラッシュの地下鉄に乗ったのだった…
大学の専攻を作るよりも、「マーケティング」の実際を学んで欲しい。
************************
6月8日 出費
子供の洗剤@493R
食料品@189R
交通費@70R
ベビーシッター@850R(100Rx8.5h)
合計 1602R