デトックス&免疫力を上げて風邪知らず!温冷浴(温冷交代浴)【健康法】 | 伊禮俊一オフィシャルブログ「あの頃の思い出」Powered by Ameba

デトックス&免疫力を上げて風邪知らず!温冷浴(温冷交代浴)【健康法】

こんばんは、伊禮俊一です‼

近頃寒くて嫌になっちゃいますね‼僕は元々すごく風邪引きやすい人なんで、寒いと氣を使います(笑)

歌手なので、風邪だけは引きたくないんですが、氣を抜くと風邪引いちゃうので、その前に対処するようにしています!

そこで、今回は、僕が20代から色々試してきて、効果があった方法をシェアしたいと思います‼

この方法で、かなり風邪引く頻度が減りました(笑)

■効果があった「温冷浴」!(写真は温冷浴後の写真)

湯と水風呂を繰り返す「温冷浴」または、「温冷交代浴」と呼ばれる方法です!

熱いお風呂で身体を温め、その身体を水風呂で急速に冷やすことで、血管や神経に刺激を与えるやり方。

この刺激が、身体の働きを活性化して様々な効果をもたらします。

■「温冷浴」は、どんな効果がある?

・深いリラックス効果

・免疫力のアップ

・デトックス

・肌の引き締め効果

などの効果が期待できます!

■まず、熱いお湯の効果は?

まず、熱いお湯に入ると、脈拍数が高くなり血圧も上昇。それにともなって、身体の各器官に機能亢進が起こります。温冷浴ではこの反応を意図的に引き出すことが可能!

■血行が良くなり⇒肩こりが改善!

身体が高温にさらされると、血管は拡張し心拍数が高くなります。すると、体内をより多くの血が循環するので、筋肉に流れる血液も増えます。

肩こりは、運動やストレスで筋肉が緊張し、血液が流れにくくなって生じますが、熱いお湯によってこれが改善できます。

■HSPが増加し⇒免疫力が上がる!

身体の細胞にお湯の熱が加わるとタンパク質が損傷しますが、同時にHSP(ヒートショックプロテイン)という別のタンパク質が生まれ、

HSPにはタンパク質の損傷を修復する性質があるため、細胞の再生を活性化して免疫力を高めます。

■「水風呂」にはどんな効果がある?

身体を温めた後、水風呂で冷やすと身体に強い刺激が加わり、健康に良い効果が得られます。ただし刺激が強いため高血圧の人は要注意。水風呂なしの入浴法も検討しましょう。

■自律神経が活発になる⇒活力がわく!

特に悪いところもないのに、身体がだるくて活力がわかないという人は、自律神経が乱れている可能性あり!

高温のサウナ室のあとに水風呂に入り、自律神経を刺激して働きを活発にすると、心身のバランスが調整されて活力がわく。

■皮膚が引き締まる⇒湯冷めしにくくなる

お湯のおふろでは血管が拡張し、血圧は低い状態になっていますが、水風呂に入ると血管は急激に収縮して、血圧が上がる。

これを繰り返すうちに心臓と血管のポンプ機能が鍛えられ、血圧が正常値に近づいて、低血圧改善につながります!

また、溜まった毒素デトックス効果や、肌引き締め効果などもある。

■やり方(伊禮俊一的方法)

○熱いお湯5分➡冷たい水1分~2分

これを三回ほど繰り返す❗

これだけ。

いかがでしたか?

え~!Σ( ̄□ ̄;)それやるの~‼と思われた方もいるかと思いますが、僕が今までで効果があった方法なので、

持病や高血圧などの方以外は、試してみるのも良いかも知れません!熱いお湯をサウナに変えてもいいと思いますし、

お湯に入れない環境のかたは、シャワーで、温冷浴をやってもいいと思います‼

僕は細身なので、冷たい水がいつもすごく嫌なのですが、それより風邪引くのはもっと嫌なので、ちょっと体調ヤバそう~と思ったらやってます‼

身体的に大丈夫な人は、いつか挑戦してみてください(笑)‼参考になれば嬉しいです!!

それでは、今日はこの辺で❗

おやすみなさ~い!

☆☆伊禮俊一プロフィール☆☆


☆伊禮俊一YouTubeチャンネル☆


☆☆伊禮俊一ライブ情報☆☆


PV