沖縄民謡No.5「安里屋ユンタ(アサドヤユンタ)」練習用動画♪♪♪【工工四付き】 | 伊禮俊一オフィシャルブログ「あの頃の思い出」Powered by Ameba

沖縄民謡No.5「安里屋ユンタ(アサドヤユンタ)」練習用動画♪♪♪【工工四付き】

おはようございます‼伊禮俊一です‼

改めまして新年明けましておめでとうございます‼今年もどうぞ宜しくお願い致します‼

さて、今日は沖縄のと~っても有名な曲を練習動画としてアップしました‼

沖縄民謡「安里屋ユンタ(アサドヤユンタ)」
練習用動画↓↓↓

ユンタというのは、八重山諸島に伝わる歌の形式のことを指すんですが、元々畑仕事などの労働中に男女掛け合いながら歌ったのがユンタの起源と言われています‼

安里屋という地域に伝わっていたユンタを、三線に乗せて歌ったのが『安里屋節』という曲。

それから、みやらちょうほうさんという作曲家によって、今の新安里屋ユンタという形になりました!

工工四(参考程度に)↓↓↓本調子

『安里屋節』は、安里屋ユンタとは全然違う旋律なので、また弾いたらアップしていきますね~(*^^*)!!


それでは、みなさんも良いお正月を~♪♪♪

----------------------伊禮俊一楽曲----------------------
🔻下記のリンクから試聴もできます^^


------------------------------------------------------------------




PV