素人によるライン強度チェック ハリス編 | 入れ食い三郎の釣行日記

入れ食い三郎の釣行日記

三重県南伊勢町の磯釣りと東海地方の食ネタ紹介ブログです

こんばんは






少ないですが今回はハリスの強度テストという事で記して置きます。








手持ちの種類が少なく号数もバラバラですので、どこまで参考になり得るかは分かりませんが、この前実施したナイロンラインの強度と較べますと大分弱く感じました。

フロロラインは兎に角伸びが有りませんので、強度がマックスに至るまでに切れてる感覚でした。




しかしながら、実践ではナイロンラインと結束され、竿の曲がりやリールのドラグによって、フロロが最も得意な耐根ズレや感度が生かされていると思っておきたいところです。













それでは実測











ラインシステム 磯フカセハリス2、5号

実測直径(0,268)
テスト① 3、36
テスト② 3、82
テスト③ 3、11
平均値 3、43
2号換算 3、00kg






シーガー グランドマックスFX 2号

実測直径(0,239)
テスト① 3、12
テスト② 2、84
テスト③ 3、05
平均値 3、00
2号換算 2、95kg








東レ スーパーLEXハイパー 1、75号


実測直径(0,232)
テスト① 2、44
テスト② 1、88
テスト③ 2、20
平均値 2、17
2号換算 2、20kg






サンライン Vハード 2号


実測直径(0,237)
テスト① 3、03
テスト② 2、25
テスト③ 2、30
平均値 2、53
2号換算 2、50kg










今回は4商品のみ




テスト用のラインが手に入りましたら追加で計測して行きます。







※誰か下さい(笑)











ナイロンラインも含めたテストでは常にダンゴになった結束部が切れてしまってましたので、次回はラインの結び方を数種類テストして強いノットを探してみたいと思います。





同一ラインでテストすれば明確になるのかも知れませんね・・