セッションルームにヒマラヤの夜空の写真を飾りました。

 

image

 

この写真は私の友人でもある萩原壮平さんがヒマラヤのアンナプルナBC(4100m)で撮影したもの。

神々の座とも言われるヒマラヤの山々と星空。

息を飲む美しさです。

 

彼の個展でこの写真を見て、セッションルームに飾りたい!と写真をお願いしていて、なかなか気に入ったフレームに出会えないまま、写真を眺める日々でした。

 

先日、いぶし銀のフレームを見つけて、やっと念願叶ってセッションルームに飾ることができました。

マット紙なしのジャストサイズのフレームを選んだのは、その方が広がりが感じられそうだったから。

思った通り、いい感じです。

 

ヒマラヤは地球上で最も宇宙に近い場所。

満天の星の向こうにある大いなる宇宙の広がり。

そして、私たちのうちにある小宇宙。

 

大宇宙(マクロコスモ)と小宇宙(ミクロコスモ)

私たちは体とそれを取り巻く気を通してこのふたつの交信を行なっている。

そんなことをこの写真を見ていると感じます。

 

あなたは何を感じますか?

いらよいにお越しの際はこの写真と向き合ってみてくださいね。

 

 

年内のセッション枠も少なくなってまいりました。

お早めのご予約をお勧めします。

スケジュールの確認はこちらからどうぞ。

https://ameblo.jp/irayoi-esalen/entry-12414822348.html

 

 

萩原壮平さんのお店は興味深いものがいっぱいです。

群馬がお近くの方はぜひ実店舗にも出かけてみてくださいね!

ヒマラヤ秘境雑貨専門店 カラパタール

http://nepalzakka.sakura.ne.jp/infomation.html