パズルのほかにも何かないかと探して

見つけたのが、これ

同じ形をたくさん折って組んでいく

う~~ん、なんて私好み爆  笑

 

まずは3枚組、6枚組、12枚組

おりがみの柄で世代がバレルアセアセ

娘の昔の持ち物。。。

捨てられなかったんで使ってみたアセアセ

ちょっと増えて18枚、30枚、36枚組

 

30枚組の飾り折や派生形も作ってみた

 

そして90枚組!

7.5センチ角の折り紙なんだけど

90枚組ともなると結構な大きさです。

30枚組あたりから「崩れる」がおこります。

途中で先に組んだところがはずれだす

直してるとこっちが崩れ、

それを直すと向こうがはずれ。。

なのでのりの出番!

崩れることなく組めるとあとはスムーズ照れ

 

 

う~~ん、楽しい~爆  笑キラキラ

好きなドラマをBGM代わりに流して

ちまちま折って、時々コーヒー

 

脇を通る夫が

「そういう作業、ホントに好きなんだねぇ」

としみじみ言う

 

ほっといて、至福の時なんだからてへぺろ