只今、祇園祭の真っ最中!
「クジ取らず」として(前祭と後祭)
合わせてクジ不要の山鉾が、九基ある
そうです!❨ブロ友さんのアドバイス❩

しかしその中で、長刀鉾は毎年必ず先
陣を切り、鉾で唯一!生稚児が乗り込
み、刀で注連縄を断ち切ります⚔️⚠️
約20年前に、祇園祭を観に行った時、

お土産に買ったハンカチ、大切にしま
ってあって、使えません❗️ 

今年も海老ちゃん🦐
咲きました!❨本名コエビソウかな?❩

週1だから、載せたいモノがめじろ押
し、遅く成ってごめんネ⚠️ 

先週、笹に吊るした短冊の🎋🌛

あたちのお願いはコレでした!
お星さまに、ちゃんと届いたョ〜⭐️
仏法僧の子離れ!✨
子「母ちゃん、ハラヘッタッ💦」
親「自分でお捕り、もう大きいんダカラ!」
ら幼鳥かな?🤔 サスガ森の宝石💎
と呼ばれるブッポウソウ、甘やかさず
サッサと子離れ見習いたいですね!🤭
レッドカーペットは💕
真美子夫人と手を繋いで!

オールスター戦、試合前恒例行事!
試合場ジョージア州は桃🍑の名産地、
「妻が選んだ桃の色のドレスに合わ
せて、コーディネートしました!」と
大谷翔平選手は紺色のスーツ姿、妻と
同色のチーフとボタンがアクセント!
ベストドレッサー(・∀・)イイ!!デスネ

さぁーーー出番だ⚠️
7月19日は土用の丑の日!
❨YouTubeさんや静岡新聞さんにお借りしました❩

が少ない、新仔❨しんこ❩うなぎをドウゾ
7月31日が「ニの丑」となるので、今
月末までに約10㌧の出荷を見込み、全
国の料理店や加工場に、発送します⚠️
此処からは、ハイMusic!
『ひとり囃子〜祇園祭〜
より』1974年
小柳 ルミ子さん 歌唱
的確にドラマ性の感じられる歌詞を、
お若い小柳 ルミ子さんが伸びやか
に歌い上げます!お聴き下さい⚠️
四条通りの日盛りを 長刀鉾❨なぎな
あなたと私は揃いの浴衣 逸れちゃ嫌
よと手を繋ぎ 冷たいラムネを飲みま
した アレからあなたは帰って来ない
今から思えばワガママで 強がりばか
りの私でした ゴメンナサイねと云い
ながら 祇園囃子と 人波に押されて
思わず泣きました!
鉾の上から十字路に 青い粽❨ちまき❩が
散りました 去年の夏のお祭りはそれ
でももっと賑やかでした 八坂神社の
石段さえあなたと歩けば多かった ア
レからあなたは帰って来ない 今から
思えばあの時に 生意気言ってた私の
頬を音立て殴って欲しかった 私ばか
りか京都まで捨てて何処かへ行った人
★喜多條 忠 作詞 ★ 平尾 昌晃 作曲★
祇園祭の山鉾巡行は7/17の前祭❨23基❩
7/24の後祭❨11基❩の、2回に分けて行
われます!

京都市内を『動く美術館』とも称され
る、絢爛豪華な山や鉾が巡行します!
これぞ!究極の日本の伝統ですネ🇯🇵❗️