さむ~いかと思ったら、暖かくなり、今朝は大嫌いなクモの巣に引っかかった

九州北部ド田舎の山の中に住むイラストレーターですガーン

 

(ちょっと暖かくなったら、もう出て来てるし・・・あせる

 

寒い間は、虫が出てこないのが1番うれしい事なのですが・・

 

 

さて、以前の投稿で旦那さんが作った、

『無農薬スライス乾燥菊芋』

が、たくさんあったので、メルカリに出品して売れたという投稿をしましたウインク

 

そういう事に否定的だった旦那さんでしたが、売れたことで少し

考えが変わったらしく、

 

「いも、売ってみるはてなマーク」とか、

 

「これメルカリで売れるかなぁ」などと

 

言うようになり、職場でも話したりしているようですウシシ

 

 

先日、私が夕ご飯を作っていると、外からまき割りをする音が聞こえてきましたひらめき電球

 

外で暖を取る時に使う用です音譜

 

山なので、木はた~くさんあります爆  笑

 

 

 

(どんだけ割るんだろ・・・)

 

外で少し使うだけなので、そこまでいらないと思うのですがキョロキョロ

 

そして、帰ってきた旦那さん。

 

「あーー腕がなえた(疲れた)」

 

「いっぱい割ったね。まだ木もたくさんあるし。」

 

「メルカリで売るはてなマーク

 

「まきを!?・・・・いや、まきは重いしかさばるし・・・送料が・・」

 

「軽トラで運搬出来る近くの人とかアップあっはっは音譜

 

以前と違い過ぎる・・・

 

私が、最初の頃、メルカリでって言った時の、あの否定的な感じとは

大違いです笑い泣き

 

自分から売ってみる?なんて全く言いそうになかったのにウシシ

 

こうも変わるものかと驚いていますビックリマークニヒヒ