聖地マシュハドに行ってきました。 | 特派員ママ @イラン

特派員ママ @イラン

イランで、2人の子育てをするママのブログ。

 

イラン北東部、

聖地マシュハドへ行ってきました。

 

イラン第二の都市であり、

イスラム教シーア派の巡礼地として、

国外からも多くの人が訪れる町です。

 

 

 

 

 

テヘランから空路、マシュハドへ。

塩湖(↑左上)?を過ぎ、

 

 

 

 

 

高→低の山々を超えると、

 

 

 

 

 

緑の畑が見えてきました。

1時間半の道のりです。

 

 

 

 

 

空港は新しく綺麗でしたが、

ニュッテラ(ヌテラ)をもじった

シナテラ!?のカフェがあったのは、

ザ・イランな感じです。

 

 

 

 

 

テヘランに比べると

ホテル以外は低めの建物が多いですが、

街は活気があり洗練されていました。

イマーム・レザ通り(↑手前)には、

 

 

 

 

 

BRT、バス専用レーンがあります。

バスも新しいです。

何度か利用しました。

1回5000リアル(約17円)なり。

 

マシュハドは、地下鉄も新しいです。

空港から街中にも、簡単に来られます。

 

 

 

 

 

この大通りを進んだ先が、

イマーム・レザの聖廟などが集まる

ハラメ・モハッタル広場です。

遠くからでも、金色のドームが見えています。

 

 

 

 

広場のご紹介は

明日以降にするとして、

 

 

 

 

まずは、広場近くのバザール、

バザーレ・レザについて。

 

 

 

 

 

 

この屋内バザールは

新京極?な感じで、

いかにも修学旅行生!な学生もよく見かけました。

実際、友人イラン人女性の

高校生の娘さんもつい先月、

修学旅行でマシュハドを訪れたと聞きました。

 

 

 

 

 

さまざまなものを売るバザールですが、

 

 

 

 

 

 

世界一のサフラン」で書いた

サフランの山があるかも!と期待していたら、

 

 

 

 

 

すぐに見つかりました!

 

 

 

 

 

ただ、それよりも、

ゼレシュクという赤い小さな酸っぱい実が

あちこちにどどーん!と売っていたのが

目に付きました。

 (→「赤いグミのジャム」や「生のゼレシュク」などをご参照ください)

 

 

 

 

 

シュールです。


 

この場所で、人生のピンチが訪れました。

 

 

これまでも、すぐにふらっといなくなる、

といった兆候はあったのですが、

 

今回初めて、完全に、しかも異国で、

りゅうが迷子になりました。

 

 

本当に焦りました。

泣けてきました。

 

 

 

近くの店員さんがインフォメーションに連絡してくれ、

その事務所には警察の人もいて、

何度か館内放送してくれ、

私が「バザールの外に出てしまったら危ない」というと

すぐさま無線連絡で入り口を見張る要員を付けてくれ、

見つかったら電話するから

名前を呼んで探してきたらいい、と言ってくれ、

大丈夫だ、大丈夫だ、と落ち着かせてくれました。

 

叫びながら歩く私を周りの観光客は

奇異な目で見ていたかもしれませんが、

それどころではありません。

 

たいがも、

「りゅうちゃん怖い思いしているよ、かわいそうだよ!」

と言って泣きます。

 

私が子どもを探していたと知っている

店員さんやお客さんが

たいがを見て「ああ見つかったんだね!良かった!」

と言うことも何度かありましたが、

 

私「違う、別の子供で、

もっと小さくて、オレンジの服を着ていて…」。

 

 

 

しばらくしてから

興奮した声の電話がかかってきて、

電波が良くなくて聞こえず

「りゅうに何かあった!?」と思ったら、

 

「見つけたよ!見つけたよ!」という、

インフォメーションのおじさんからの電話でした。

 

 

今回ほど、

ペルシャ語ができるようになっていて

良かったと思ったことはありません。

 

 

 

 

中央のお兄さん(↓)が見つけてくれました。

心から、深く、感謝します。

 

まさか、イランでこんな事態に陥るとは。

 

一瞬のスキとはいえ、

混雑した場所で

親の配慮が足りず、大反省です。

 

とともに、

イラン人に助けてもらった事柄が

また一つ、増えました。

 

本当に本当に、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

さて。

 

この先が、ハラメ・モハッタル広場です。

 

この中の様子は、また次回。