おひとりさまの断捨離®️ ⑥〜断捨離®️は世界を救うとリヒト | 石垣島⭐︎いらみな めぐみのブログ|やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー

石垣島⭐︎いらみな めぐみのブログ|やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー

汚部屋出身、石垣島の引きこもり主婦が、断捨離®︎に出会いわたしが変わり、行動することで自信がつきました。

あなたが変わりたい気持ちを応援し、いのちを輝かせるための仲間になります。

沖縄県石垣市から断捨離®︎トレーナーとしての日々をつづります。

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

やました ひでこ 公認 断捨離®︎トレーナー

いらみな めぐみ @沖縄県石垣市 です。

 

 

 

唄の島音符 星の島スター の 石垣島より🏝️

断捨離®︎トレーナー

としての日々をつづっています。​​​​​​

 

 

 

↓ランキングに参加しています。

 応援のポチをお願いします♡

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

ありがとうございます♪

 

 

 

 

 

 


いつでもご参加いただけます

 

 

 

 

 

おひとりさまの断捨離®️ ⑥

〜断捨離®️は世界を救うとリヒト

 

 

 

また台風が発生したようで

進路が気になるところです

 

 

 

今年は台風が発生するのが遅いな

もしかして しばらく

できないのかな?ニコニコ

 

 

なんて思っていたら

急に2つ目までも発生していました

 

 

 
 
 
家でコースターのかすりを染めながら
合間に 空間を動かしました
 
 
 
 


1回で撮影できてびっくりの写真笑

 
 
 
今夜は6回目の
「おひとりさまの断捨離®️」
読書&おしゃべり会でした
 
 
 こちらの本を読んでいます



5月もあと2日で終わりだと
今日 気づきまして
5月はどうお過ごしでしたか?と
聞きましたニコニコ
 
 
 
もろもろが終わってホッとされた方
 
GWが過ぎてから
あっという間という方
 
わたしも今月は
あっという間に感じました
 
 
みなさま 
今月も充実されたようですキラキラ
 
 
 
 
今回はP114から
⑤田上 紀子さんの部分から読みました
 
 
印象に残った所を聞きましたら
 
モノが多いのと80代の母
家は生き物
 
が印象に残ったようです
 
 
 
 
親の家の断捨離®️問題
 
 
 
子としては親が元気なうちに
片付けたい気持ちになるけれど
モノが多くても問題なく暮らせているのならば
どうこうしようという気持ちを
断捨離®️したほうがいいかもしれません
 
 
 
健やかに暮らしていくのに
問題がある物量ならば
揉めるのを覚悟で
切り込んでいかなくてはかもしれません
 
 
 
何か第3の道があるのかもしれません
 
 
 
 
 
断捨離®️は思わず深呼吸をしたくなるような
呼吸空間を目指しますが
家は生き物とは考えたことが
ありませんでしたね
 
 
 
 
 
家に入ればそこに住んでいる人が
どんな方か 感じるものです
 
 
空間にはその人らしさが 現れていますね
 
 
シェアの中で
「自分が家を作っている」との言葉を聞き
そのような気持ちで日々
家事などを回されているのなら
とても素敵なことで
やりがいも感じれられるだろうな
と思いました目がハートラブラブ
 
 
 
そうやって家事をしたら 日々 ごきげんだし
余計なことを考えても
どこかを磨けば今に戻れるし
ごきげんな暮らしへと繋がっていきますね
 
 
 
本文には
断捨離®️は空間も救ってくれるけど、
人の心も救ってくれる。そのよい影響が
家族や周囲の人、社会へと広がって、
やましたが言うように
「断捨離®️は世界を救う」に
繋がっていくのだなと今は理解しています。
とあります
 
 
まさか片付けが世界を救っているなんて
断捨離®️を知るまでは
誰も思わなかったでしょう
 
 
片付けることで
好循環を作っていくのが断捨離®️なのです
 
 
 



 
 
それから P126からの
第3章 多拠点生活のすすめ
に入りP135まで読み進めました
 
 
リヒトに行かれた方に
リヒトの感想を聞きました
 
 
それから
多拠点生活をされている方に
多拠点生活はどうなのかを聞きました
 
 
自分軸を取り戻すために
家族と「離」をしたいと
感じたことはありますかと聞きました
 
 
 
私たちは色々な問題を抱えて
日々 過ごしていますが
断捨離®️でお稽古しながら
リヒトのように多拠点生活をしたり
自己探訪しながら自分の課題に
向き合うことができますね指差し
 
 
 
お稽古しながら 徐々に
思い込みや制限などを外して
自在になりましょうおすましペガサス
 
 
 
次回もみなさまと
読み進めるのが楽しみです乙女のトキメキ
 
 
 
ご参加 ありがとうございました





 
 
 
今日もたくさん動きました
 
 


こんなにしたり





こんなにしたり 長さ足りなかった笑



 
今夜も はよ、寝よ!zzz




壁紙張り替えたい

 
 
 
 
 
 

 

お知らせ①

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®️トップトレーナー

檀 葉子 講演会&グループコンサル

主催:大坪 久美子 トレーナー

日時:2024年6月19日(水)

場所:尾張一宮駅 iビル

 

○午前の部 午前10時から11時半まで

 

詳細・お申込⇩

 

 

○午後の部 午後2時から午後3時半まで

 

詳細・お申込⇩

 

 

 

お知らせ②

 

「断捨離®️✖️子育て

講演会&相談会in東京・大井町

講師:中村 レイコ トレーナー
主催:水野 由美 トレーナー

   みやべ ひろみ トレーナー

日時:2024年7月6日(土)・7日(日)

場所:東京・大井町

 

下記「申込みはコチラ→」のページよりお申込ください!

 

Peatixという申込みサイトからの申込みです。

 メールアドレスとパスワードでのログインをお試しください。

 ご参考↓

 

 

〜開催概要〜

 

【講演会】

 ~断捨離®を子育てに活かそう!~

   ①7月6日(土)14:00~16:00 

申込みはコチラ→ https://danshari-ooimachi0706.peatix.com/view


   ②7月7日(日)9:30~11:30 
申込みはコチラ→ https://anshari-ooimachi0707.peatix.com/view

 

【相談会】
 ~反抗期、不登校、発達凸凹など、子育ての悩みについてお答えします~

 ③7月6日(土)16:30~19:00 
  (① の講演会に参加された方のみ、ご参加頂けます)

  申込みはコチラ→ https://anshari-ooimachi-soudan0706.peatix.com/view

 ④ 7月7日(日)13:00~15:30
  (② の講演会に参加された方のみ、ご参加頂けます)

  申込みはコチラ→ https://anshari-ooimachi-soudan0707.peatix.com/view

※「相談会」参加チケットに講演会チケットが含まれているため、

「相談会」に申込みされた方は講演会チケットの申込みは不要です。   


※①と②、③と④は同内容となります。

※③・④に参加される方は、申し込み時に現在の状況・お悩みについて記入して頂きます。

※相談会の内容のことは、他言しないお約束が守れ、ご自身のお悩みを参加者に開示できる方に限らせて頂きます。

※相談会は10名様のみの少人数相談会になります。

 

 

 

お知らせ③

 

檀 葉子特別講演会

「断捨離で見つける新しい自分」

右矢印7/27(土)檀葉子特別講演会「断捨離で見つける新しい自分」

3年ぶりの京都講演会です。

ランチ会付プラン残席1

 

主催:竹田 ゆかこ トレーナー


 

 

 

 

 

 

 

開催中!

 

 

 

 

1日1つ断捨離

おひとりさまの断捨離 いずれも

ご都合が合う時に

いつでもご参加いただけます

 

公式LINEより

お申込みをお待ちしております⇩

 

 

各種 お申込みなど

 

公式LINE

先行案内をいたしますので

ご登録をお願いします。

 

講座や読書会、ご自宅サポートの

お申し込みを賜ります⇩。

 

友だち追加

⇧スタンプ送信で登録完了。
 
 
公式メルマガ

いらみな めぐみ公式メルマガの購読申し込みはこちら

 

 

お問い合わせ

こちらからお願いいたします。

 

 

 

ご自宅サポートはzoomでもいたします。

 

 

 

 

 

 

一般財団法人 断捨離の

断捨離トレーナー紹介ページです⇩。

 

 
 
 
 

 

↑わたしの一部を

知っていただけたら嬉しいです。

 

 

↓読んだよ〜♡のポチをお願いします。


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

約50年前に祖父が織ったもの。↑

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

ありがとうございます♪

 

 

断捨離®︎は、

やました ひでこ 個人の登録商標です。

 

お読みいただきありがとうございました。