捨てるモノがないって本当? | 石垣島⭐︎いらみな めぐみのブログ|やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー

石垣島⭐︎いらみな めぐみのブログ|やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー

汚部屋出身、石垣島の引きこもり主婦が、断捨離®︎に出会いわたしが変わり、行動することで自信がつきました。

あなたが変わりたい気持ちを応援し、いのちを輝かせるための仲間になります。

沖縄県石垣市から断捨離®︎トレーナーとしての日々をつづります。

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

やました ひでこ 公認 断捨離®︎トレーナー

いらみな めぐみ @沖縄県石垣市 です。

 

 

 

唄の島音符 星の島スター の 石垣島より🏝️

断捨離®︎トレーナー

としての日々をつづっています。​​​​​​

 

 

 

↓ランキングに参加しています。

 応援のポチをお願いします♡

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

ありがとうございます♪

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

捨てるモノがないって
本当?


 

 久しぶりにこんなに

のんびりしたなぁ〜と感じた日でした。




したいこと することはあるけれど

あえて しないを選択。




たまには こんな日が必要です。








自分がなにもしないと決めても

次から次へとコトが入ってきます。




それは モノも同じ。




たまに 捨てるモノがないって声を

聞くことがあるけれど

それって本当でしょうか?




よっぽど入り口を「断」して意識していても

次から次へとモノが入ってくる時代。






モノは溢れているのに

何かが足りないような気持ちになる。。。








あるテーマに沿った場所で

捨てるモノがないのかもしれません。




でも よくよく見てみると

まだまだあった!

なんてことはないでしょうか?





意識せずにモノは入ってきますが

意識しないと空間から出ていきません。





意識して日々断捨離®︎をする習慣をつけ

節目ふしめで断捨離®︎をしていきましょう。





モノに張り付いた

いらない想いも手放して

スッキリ サッパリして

次のステージへ進みましょう。






断捨離®︎をするのなら

今がベストシーズンですねニコニコ

やましたひでこも言っています。

 

 

 

 

 

 

おしらせ①

いつからでも参加いただけます。

「おしゃべり下手さんのための

だんしゃべり会」 を開催しています。 

 

星【グループ】

おしゃべり下手の方も

おしゃべり下手じゃない方も、

ゆる〜く だんしゃべり会 やってます。

日時:3/20

   毎週水曜日 21時から1時間弱

場所:zoom 参加費:無料

おしらせ②にあります

公式LINEへ登録いただいて、

【グループ】希望とお申し込みください。

 

 

星【個人】

3/20(水)までの間で

都合のいい日時をお知らせください。

いらみな めぐみ とふたりで

おしゃべりしましょう。

 参加費:無料 場所:zoom

 

みなさまのご参加

お待ちしております目がハートラブラブ

 

 

 

おしらせ②

 

公式LINEを作りました。

 

おしゃべり会や講座はこちらから

ご案内をいたしますので

ぜひ 登録をお願いいたします。

 

こちらから

だんしゃべり会や ご自宅サポートの

お申し込みを賜ります⇩。

 

ご登録をお待ちしています。

 

友だち追加

⇧スタンプ送信で登録完了。
 
 

お問い合わせ

こちらからお願いいたします。

 

 

 

おしらせ③

 

断捨離®️ご自宅サポート始めました♪

お申込み、お待ちしております。

公式LINE、個人LINE、InstagramのDM、

facebookメッセンジャー、お問い合わせフォーム、

どこからでも賜ります。

 

 

 

 

 

 

一般財団法人 断捨離の

断捨離トレーナー紹介ページに

わたしも掲載されています⇩。

 

 

 

↑わたしの一部を

知っていただけたら嬉しいです。

 

 

↓読んだよ〜♡のポチをお願いします。


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

約50年前に祖父が織ったもの。↑

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

ありがとうございます♪

 

 

断捨離®︎は、

やました ひでこ 個人の登録商標です。

 

お読みいただきありがとうございました。