『本ある暮らしの会』

『本ある暮らしの会』

大阪の片隅 富田林じないまちを拠点に活動しています。
月一でオフ会にて・小さなふるほん市・架空読書会・たほいやなど
本と暮らしのイベントを開催します。

Amebaでブログを始めよう!

こんばんは。

 

ではでは、本日は短冊の作り方です。

こんなの、記事にしちゃっていいの?

っていうくらい、簡単です。。。

 

1.紙を用意して、縦長に切ります。

紙。折り紙でも、包装紙でも、コピー用紙でも

字が書ければ大丈夫です。

ちなみにこれは、本屋さんでかけて貰った

ブックカバーの端っこですw

 

2.上部を 1/3ほど折り曲げます。

このタイプの短冊なら形はこれでOK!

あとは、必要事項を書いて、本に挟めば

出来上がり!!

 

なのですがw

 

それでは面白くないので…

スリップに耳を付けてみましょう。

本からぴょこッと飛び出す部分ですね。

 

 

3.折り曲げた1/3部分を

縦に軽く つまみ折り、ハサミを入れます。

ちょうど、黒線の部分にハサミが入ります。

チョッキンな…と。

 

はい、切れ込みにそって、

半円を立てて…1/3部分を

また折ると、こうなりますね!

これで、スリップのお耳ができました~拍手

 

裏から見るとこんな感じ。

 

4.お好きなペンなどで必要事項を記入します。

  (屋号・本の題名・本の価格)

今回は分かり易いようにサインペン使用です。

(これは架空の本屋さんの屋号ですw)

それらしくなってきました。

 

だんだんと楽しくなって来ました。

お客さんも、ちょっと楽しくなるように

可愛い装飾などしてみてもいいですね♪

シロクマさんの転写シールを貼って

マスキングテープで周囲をクルッとまいて…

 

本に挟むとこんな感じハート

マスキングテープを 本の内表紙の色に合わせてみました。

 

総制作時間3分くらいかなw

 

 

本を閉じると、こんな感じになります。

お耳がぴょこッと出てますね。

この短冊が「貴方の本屋さんの本」

っていう印になります。

 

紙の形や大きさ装飾は自由です。

横長でも、星形でもかまいません。

判子を押してもいいし、

シールを貼ってもいいし

シンプルにしても。

手書きでも、印刷でもかまいません。

どうぞ、自由に楽しく製作して下さい。

 

本が売れた後、この短冊が

手元に残るので、短冊の裏に

本の感想を一言書いておいても良いかもしれません。

 

10冊分のステキな短冊を作って、

11月の秋の100冊に、どうぞご参加下さい。

 

お待ちしております。