6月30日(火) 2人で那覇へ




久しぶりの飛行機に
Rioのテンションは高め♪






お気に入りの人形にも
外の景色を見せてました。笑





人形は1つではなく





4つもリュックに入れて
持って来ました。




これでも5年生です。。。笑い泣き




人形が守ってくれたおかげか



ベッドから落ちずに
グッスリ眠れたようですぐぅぐぅ




今朝



病院へ向かう前に
出雲大社 沖縄分社へ行きました。







小さな神社でした




しめ縄が太い!!





二礼四拍手一礼をして


Rioの卵巣嚢腫を治してくれる
 いいお医者様と出会えますように。
 そして、スムーズに手術できますように。」



祈りました。




出雲大社は縁結びのご利益があるそうです。



お医者様ともご縁だと思うので、
もう、祈る気持ちで念を込めました。




さあ、大学病院へ!!




7月1日(水) 9時予約


初めて来る琉球大学病院
広くて立派です。


緑もたくさんあって
高台にあって、眺めも良さそうで


ドトールやローソンもあり感激ニコニコ



9時の予約で
1番目かな?と思ってましたが



産婦人科には
すでに30名近い方が待ってました。



Rioが呼ばれたのは9:30


まずは医師の診察の前に
看護師さんの問診があり
今までの経緯を話しました。




医師に呼ばれたのは10時頃


担当の先生は
持参して預けたMRIの腹部を見ながら



医師 「卵巣のう腫で間違いないですよ。
    
    今、お腹の中で臍の上まできてる感じ」




と言いながらイラストを描きはじめました。




私  「一部悪性と言われたのですが…」



医師 「悪性のようなものは見えないですよ。」



私  「それならよかったです!!」



医師  「良性の卵巣のう腫ですね」


と言って渡してくれました。







医師  「(Rioに向かって)痛くないの?」



Rio  「今は痛くないです」


医師  「1年ぐらい前から症状はあって


     痛みはそんなにないまま
     こんなに大きくなったなら、



     悪性の可能性はほとんどない。



     手術して組織の一部を検査するけど
     見た限りでは大丈夫。


     手術も腹腔鏡でできますよ。
     予定を調整しないといけないね。


     夏休みはいつ?(Rioに向かって)」



Rio 「8月です」


私 「8月の後半2週間です」


医師 「そんなに短いの?
    そっか、春にいっぱい休んだからね。」


私  「夏休みじゃなくても、
    最短で調整してほしいです。」



医師  「わかりました。
     手術前の検査をしてから調整になります」



と言うことで診察を終えました。





良性でよかった!
本当によかったーーー!!



待合室に戻り
すぐに私の母とRioの父親(元夫)に連絡。



安心してました。




一部悪性と言われてから
私は不安からかあまりよく眠れず…




そのせいかわかりませんが、




急に視界にチラチラ動く何かが見えて
20分ぐらい消えませんでした。



調べたら【 閃輝暗点(せんきあんてん) 】
と言われる症状らしく



ストレスが原因とありました。



そうなるよな。。。と思いましたショック!



人生で一番不安な数日でした。




今日からは眠れそうです。




診察のあと手術前検査へ


・採血
・心電図
・レントゲン



広い院内の各ヵ所を回りました。



採血は7本抜かれましたあせるあせる



Rioはまたまたずーっと凝視。



終わったあと


Rio  「今日は痛かった…」と涙目ショボーン



私  「がんばった!がんばった!
    痛いに決まってるよー
    ママでも7本抜いたことないよ…
    よし!お昼はステーキ食べに行こう!」


Rio  「よっしゃ爆笑




明日また病院へ行き
診察と手術の日程調整をしてきます。




会計が終わったのが
ちょうど12時。



長い時間よくがんばりました。





お約束通り






ステーキ食べに行きました。



200gペロリ完食照れ




明日もがんばろー!!




皆さん、
いいね、コメント、メッセージでの応援
本当にありがとうございます!!