ヨガマット | Ran Style

ヨガマット


おはようございます。

え゛~実はですね・・・、

いまだ床暖が機能せず極寒 の毎日が続いています。


本日3回目の工事の予定ヽ(;´ω`)ノ

あ゛~、“3度目の正直”となるか。

はたまた、“2度あることは3度ある”となるか。

こうご期待・・・汗☆



さて、そんな寒い室内で仕事をしている私ウサギですが、

あったかくなるには食べるか、動くかのどっちかしかありません。

食べるのは大好きですが、食べてばっかりでは・・・ブタ

なので、朝一からモップ掛けで体をあっためるのが日課。

なんだそりゃって感じですよね。。汗☆

けど、以外にじわっと汗をかくくらい温まります。(どうでもいい話)

もう1つの体を動かす系はYOGAです。




おうちヨガ SHIHO meets YOGA/SHIHO



先日からAROMAも加わり、さらにすっきり感がパワーアップアップ
して、3日坊主の私ウサギが約半年続けているという、
自分へのご褒美としてヨガマットを購入wagon*


ヨガマットナチュラルラバー5mm シェルピンク


お恥ずかしい話なのですが、今までは、

よく子どもを遊ばせる時に使うパネル状マットを代用してましたあせる

早速、ヨガマットを使ってみたら・・・ 


スバラシイ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

手足が滑らない!(当たり前か汗☆

そうそう、YOGAは様々なポーズをとるので、

手足が滑ると危ない場合もあるんですひらめき電球

(知ってたら早く買いなさい!って感じですよね汗☆


やはり、何をするにもある程度の設備投資がま口財布は必須だと

改めて実感いたしました。




Ran