整体法―これが本当の骨盤の話/三樹書房

¥1,365
Amazon.co.jp

これも読んでみました。

こんどの身体均整師会の全国講習会にむけて、
いろんな角度から「骨盤」をみてみようということで、
たくさん本を集めてみたんですが、 →骨盤本

そのうちの一冊です。

これは整体の世界ではたいへんな重鎮でいらっしゃいます、
井本邦昭先生のご著書です。

で、
ぼくとしては日本独自の“整体”という分野、
そこから見た「骨盤」ということで、

全身から骨盤を捉えた、
土屋真人著『スポーツ・健康づくりの指導に役立つ姿勢と動きの「なぜ」がわかる本』。

骨盤底部筋から全身への作用をあつかった、
エリック・フランクリン著『骨盤力 フランクリン・メソッド』。

に続いて、
体型/体癖からみた「骨盤」、
を紹介したくて、
ここに3冊めとして選んでみたんですが、

あまりそういった本ではありませんでした。

そういえば、
ぼくも井本先生に直接教わったこともなく、
本もぜんぶ読んだわけではないですが、
井本先生が体癖について語っていらっしゃるのを読んだことない気がします。

とはいえもちろん、
全体をとおして整体的な独特な視点に貫かれており、
施術家であるぼくとしてはたいへん勉強になりました。

井本先生は、
骨盤に対する直接の矯正方法を、
本を媒介として伝達することに疑問を感じており、
この本では間接的に、
筋肉にアプローチする体操として、
メニューを組んでくださっています。

ですからその自動法について、
本の大半を割いていらっしゃいます。

そして〆は、

こんどは、
施術家にむけて骨盤を操作しての、
回春法を伝授してくださっています。

生命力に欠ける現代人を憂いての、
秘技公開だということです。





そして、

施術をうけるなら優しい対応、確かな技術→
伊良林鍼灸均整院 -Afina-(0359831881)

手技を学ぶなら技と理論の総合デパート→
身体均整法学園 (0088224813)