(前回からの続きです)


そして、チケットセンターへ戻ってお昼ご飯。
I(アイ)‐Log~日々のこと~

たこめし(お吸い物・香の物・お茶つき) 800円


I(アイ)‐Log~日々のこと~

オリーブサイダー 200円

こちらの『たこめし』は近海のたこをつかっているらしく、とても美味しいのですが、数量限定。

犬島には食事をとるところが、とても少ないので要注意です。

チケットセンターの近くに不定期で開いているカフェを見かけましたが、詳しくはわかりません。


食事中に到着した夫婦が「どこか食事するところもないのか!!」と怒っていました。

私が旅行前に見たブログでも「こんなに食事に困ると思わなかった」という発言もあったので、よくあることなのかもしれません。


I(アイ)‐Log~日々のこと~-山の神

F邸『山の神と電飾ヒノマルと両翼の鏡の坪庭』の山の神


さて、ゆっくり食事をとったあとは、犬島『家プロジェクト』をまわります。

犬島の方はF邸『山の神と電飾ヒノマルと両翼の鏡の坪庭』・S邸『蜘蛛の網の庭』・I邸『眼のある花畑』・『中の谷東屋』の4つ。

犬島の方は数が少ないのと、案内がいっぱいあってとても見やすかったです。

各プロジェクトにいるスタッフの方も、丁寧に説明をしてくれました。


あと、地元の方がとても気さくで、「どこからきたの?」とか「もっと暖かくなってから来ればいいのに(笑)」と声をかけてくれる方が多かったです。

ずっと気になっていた、‘焼板の壁’についても聞いたら色々教えてくれました。


杉焼板の壁は、杉板の表面を焼くことで湿気による腐食を防ぎ、断熱効果により燃えにくくなるそうです。
それに強度が増すため、地震などの時の倒壊にも被害を少なくできるそうです。

でも大工さんも大変だし、コストもかかるから減ってきてるんだって。

なかなか趣のある風合いなんですけどね。

I(アイ)‐Log~日々のこと~-焼き壁
『焼板の壁』気軽に触ると汚れますよ~!!息子のダウン、真っ黒!!


I(アイ)‐Log~日々のこと~

船までの時間、入り江で少し遊びました。


帰りの船は、8割位の乗船率。

息子も娘も寝てしまい、私たちも抱っこしながらしばしの仮眠。

それに最前列の少し足場が広い席に座れたので、帰りは快適でした。


直島に戻ったら、パパと息子が直島銭湯『Iドキドキ湯』へ。

私と娘はおみやげを見たり、車の中で仮眠したりして時間つぶし。


丁度日没にあたりました。

ウォーキングをしていた地元の方も立ち止まって写メを撮っていました。

「私ずっとここに住んでいるけど、本当にこの瞬間が好き」とその女性。

その綺麗さを伝えるのは、私の腕では難しいけれど、本当にうっとりする景色でした。

I(アイ)‐Log~日々のこと~

さて、パパと息子が上がったら、娘を見てもらって、今度は私がお風呂に行ってきます。
I(アイ)‐Log~日々のこと~

大きなおもちゃ箱みたいな銭湯。


お風呂の中も面白かったです。

『はいしゃ』の大竹伸朗さんのプロデュースで、大きな象があったり、水道の蛇口、トイレなどなど・・・細部までこだわって作ってあり、遊び心満載でした。


銭湯や温泉にまだあまり連れて行っていない長男が、どのような反応をするのか心配だったのですが、とても楽しかった様子。

「あのね、ぞうさんがいたの!!」と興奮して話していました。

旦那さんも「全然困らなかったよ」とのこと。

まだ2歳なのに、とてもたくましくて安心しました。


夕御飯は宿泊先近くの『お好み焼き 海っ子』へ行きました。

こちらは島で唯一のお好み焼き屋さん。

それほど期待していなかったのですが、すごくおいしかった!!


お好み焼きももちろん美味しかったのですが、‘一口餃子’‘韓国風もつ煮込み’がすごく美味しかったです!

思わず‘モバれぴ’でレシピ探したほど(笑)

残念ながら、それに近いレシピは出てきませんでしたが、今度家であの味を思い出して、作ってみようと思います。


そんな感じで2日目もあっという間に終了。

夜、寝る前に歩いて『黄色かぼちゃ』のライトアップも行ってきました。

寒かった~!!


I(アイ)‐Log~日々のこと~-黄色かぼちゃ
題『黄色かぼちゃに向かって撃て!!チュドーン!!』(2010年イヒヒ顔

・・・なんのこっちゃ(笑)

ペタしてね