間取り図作成セミナー 宅建協会 湘南中支部
今日はお天気も悪く、セミナーに人が集まるかとても心配でした。
しかし、ほぼ時間通りに皆さんお集まりいただき無事に始めることが出来ました。
セミナーで使用するソフトはライラックシステムの「間取りっど」という間取り図作成ソフトです。
こちらは定価7,300円という低価格の割には使い勝手の良いソフトです。
湘南中支部での間取り図セミナーは過去にも何回か開催していますので、既に間取り図ソフトを使用しているけれど分からない部分があるので再度受講する方も何名かいらっしゃいました。
そんな訳で、セミナーはわりとスムーズに進めることが出来ました。
午後からは「KTツール」のセミナーです。
午前中からの引き続き受講の方もいらっしゃいました。
人数も午前中より増えて26名です。
途中でパソコンが故障したり、ソフトがフリーズしたりと今回はトラブル続きで、サブインストラクターはてんやわんやでした。
藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F TEL 0466(28)0004
*********************************************************
年賀状作成セミナー 女性部
本日は宅建協会 横浜西部支部の女性部主催のパソコンセミナーです。
内容は「年賀状作成セミナー」と時期にピッタリあったものです。
ソフトもワードを使用しますので、殆どの方が普段お仕事でも使い慣れているものです。
女性部主催という事で、受講者1名を除いてあとは全員女性の方ばかりです。
普段からお親しい方同士の受講という事で、皆さん和気藹々ととても楽しそうでした。
藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F TEL 0466(28)0004
*********************************************************
不動産業務支援システム「KTツール」説明会 宅建協会 相模南支部
今日は宅建協会・相模南支部での始めてのKTツール説明会
会場は支部会議室です。
会場の広さの割には受講者が20名を越すという満杯状態の設定です。
当初は通常のスクール形式に机を並べようとしましたが、とても人数分座れる机を並べる事が出来ません。
仕方が無いので、会場の壁に沿ってぐるりと机をまわし設置しました。
受講者がスクリーンを見ようとすると横向きになってしまい、かなり見難い感じです。
受講者には大変申し訳ない形式ですが、インストラクターからは受講者のパソコン画面が見えて、皆さんがどこまで進んでいるかを確認しながら出来るから、思ったよりはやりやすい形式でした。
藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F TEL 0466(28)0004
*********************************************************
不動産業務支援システム「KTツール」説明会 宅建協会 県央東支部
12月4日(木)
午前・午後の2回に分けてのセミナーとなりました。
「KTツール」もパソコンによってバージョンアップされているものもあり、パソコンにより動作が異なったりしてしまいサブインストラクターは対応に追われていました。
新しいソフトで、まだまだバージョンアップが度々あると思われるので私たちインストラクターも日々確認が必要だなと思ったセミナーでした。
藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F TEL 0466(28)0004
*********************************************************
(社)藤沢法人会 年賀状作成セミナー
本日は、ワードを使用して年賀状の文面と宛名を作成しました。
文面は縦書きでイラスト入り、横書きで写真入り、テンプレートを使ったものの3種類を作成
宛名はエクセルで住所録を作成し、それをワードの宛名に差し込み印刷するという形式です。
受講者は全て女性ばかりで、「わ~こんなの自分で出来ちゃうんだ~」と結構興奮気味!!
皆さんに喜んでいただけると、とても嬉しいです。
今回は、事務局との協議によりワード2003を使用してのセミナーでしたが、お話を伺うと半数以上の方が既に2007に移行しているという事。
急遽、2007用のテキストを事務局にコピーして頂き、ご自宅での練習はそちらを使ってやっていただくことにしました。
思った以上にOFFICE2007が普及しているのに驚いた日でした。
藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F TEL 0466(28)0004
*********************************************************
不動産業務支援システム「KTツール」操作説明会 宅建協会 湘南支部
11月27日(木)
本日は、午前2時間・12名、午後2時間・12名でのセミナーでした
内容は不動産業務支援システム「KTツール」の説明会です
湘南支部では始めての説明会ですので、皆さん「どのようなシステムなのか?」と不安・と期待が入り混じった感じでしたがとても熱心に受講されました。
会場の関係で今日は24名しか受講できずに、申込をされても受講できなかった方は来月に受講していただくことになりました。
藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F TEL 0466(28)0004
*********************************************************
スキャナーでの画像取り込みセミナー 宅建協会 湘南中支部
11月18日(火)
本日のセミナーはプリントした写真や広告図面をスキャナーでパソコンに取り込み、それをネット上の物件検索サイトに登録するという内容です。
受講者は20名でわりと年齢層はお若い方も多く、いつもとちょっと違う雰囲気でした。
特別に難しい処理では無いので、皆さんスラスラとこなします。
最近は大型コピー機をパソコンに繋げてプリンター&スキャナーとして使用している会社が多くなってきています。
スキャンする為の機械は何でもいいのですが、問題はその後の画像処理としてのサイズやファイル形式の変更です。
大型コピー機はスキャンした後に画像処理をする付属ソフトが無いのが難点です。
「画像処理ソフトならなんでもいいですが、セミナーでは○○を使います・・」とご説明をしています。
私の一番の心配事は、お会社に戻った時に画像処理ソフトが無いとか画像処理ソフトが違うからやり方がわからなくなってしまった・・・という事が有るのではないかという事です。
藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F TEL 0466(28)0004
*********************************************************
業務支援システム KT-TOOL操作説明会 宅建協会 横浜東部支部
11月14日(金)
本日のセミナーはKT-TOOLの操作説明会です。
場所は宅建協会の本部という事で、電動式のスクリーンも設置済、会議室にちゃんと机も並んでいるので準備はとても楽です。
本日の受講者は22名でセミナーとしてはちょっと多いかな?という人数です。
もしかしたらちょっと時間が一杯一杯になってしまうかも!という不安を抱えながらのセミナースタートでしたが、割合とパソコン操作に慣れていらっしゃる方が多く、通常よりもかなり早くすすみました。
パソコンのトラブルも無く、久々に順調なセミナーでした。
藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F TEL 0466(28)0004
*********************************************************
業務支援システム KT-TOOL操作説明会 宅建協会 横浜西部支部
11月13日(木)
今日は南万騎が原にある宅建協会の横浜西部支部にてKT-TOOLのセミナーです。
本当のセミナーは午後からですが、午前中(11時から)に担当者の方たちに”簡単に”操作説明をする事になっていましたのでいつもより早めに行って準備をしていました。
パソコンのセッティングが終わり、KT-TOOLのシステムを起動してみると最新バージョンがインストールされていて今までには無かったログイン画面が出てきます。
私がマニュアル作成の時に聞いておいたID・PWを入力してみますがログイン出来ません。
慌ててシステム担当者に電話をして確認してみますが、教えてくださるID・PWではログイン出来ません。
「少しお時間下さい」という事で電話待ちの状態となります。
だんだんと人も集まり、開始時間が近づいてきます。
気持ちは焦りますが、自分ではどうする事も出来ずにいます。
なんとか、開始時間ギリギリにID/PWが分かりなんとか全てのパソコンのシステムが起動するようになりました。
その後は、午前・午後とも順調にセミナーは進みました!
藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F TEL 0466(28)0004
*********************************************************
業務支援システム KT-TOOL操作説明会 宅建協会 小田原支部
11月7日(金)
本日のセミナーは、KT-TOOLという宅建協会が独自開発した不動産業務支援システム(KT-TOOL)の操作説明です。
折りよく、当日の日本経済新聞にこの事が記事として掲載されて「これからの不動産業には必要不可欠なシステム」と絶賛されていました。
勿論、この記事が掲載される以前にセミナーの申込は終了していたので、きっとこれを見た人はやっぱり受講して自社にも導入すれば良かったかな~なんて思っているかもしれませんネ。
セミナーは基本的に問題なく、スケジュール通りに進みました。
基本的に・・・と言うのは、1台のパソコンだけシステムが普通に動かずに???でしたが、時間も無かったのでソフトを再インストールする事もできずに、そのまま使って頂きました。
新しいシステムですので、まだまだこれからバグとか出てきそうですが、なんとかセミナー中だけでもテキスト通りに動いて欲しいと願うばかりです!!
藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F TEL 0466(28)0004
*********************************************************