【スリープ、シャットダウンどちらにする!?】 | アイアールパソコン教室

【スリープ、シャットダウンどちらにする!?】

世帯当たりの電気使用量のうち、2.5%を占めるのがPCです。

使用中は仕方ないとして、使っていないときの電気代はできるだけカットしたいですよね。

でも「PCは起動する時が一番電気を使う」という話もよく耳にします。

つまり、問題は完全にシャットダウンした方がいいのか、それともスリープだけにしておいた方がいいのかということです

Microsoft社の調査によると、このボーダーラインは「90分」だそうです。

それ以上使わないのであればシャットダウンの方が省エネで、それ以下の休憩程度ならスリープの方が省エネなのだそうです。

これでもう「電源を落とすべきか、スリープにしておくべきか」で悩むことはありませんね。

************************

アイアールパソコン教室

【藤沢教室】

藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F

http://www.pc-fujisawa.jp/

TEL 0466(28)0004

【平塚教室】平塚市宝町3-18スカイビル3F

http://www.pc-hiratsuka.jp/

TEL 0463(73)7555

【辻堂教室】

藤沢市辻堂1-1-11ラピス辻堂3F

http://www.pc-tsujido.jp/

TEL 0466(54)7225

アイアール(株)

藤沢市辻堂新町1-4-26-1301

http://www.ir-ser.com/

TEL 0466-30-0886

****************************

藤沢・辻堂・平塚・大磯・茅ヶ崎・鎌倉でパソコンを習うなら!

パソコン基礎から実践まで!

パソコン入門、ワード、エクセル、デジカメ活用、インターネット、メール

就職・転職に有利なパソコン資格(MOS)取得

****************************