【ワードで文字列の下に表れる赤や青の波線を出ないようにする】 | アイアールパソコン教室

【ワードで文字列の下に表れる赤や青の波線を出ないようにする】

ワードで文章を入力すると、文字の下に赤や緑の波線が表示される場合があります。

この波線は、「自動文章校正」機能によって、文章の間違いや文法の誤りの可能性がある部分に表示されます。

この場合、文章を適切に修正するか、「自動文章校正」機能を解除することで波線を消すことができます。

ここでは「自動文章校正」機能を解除する方法をお教えします

1. 「ファイル」タブー「オプション」をクリック

2. 「文章校正」をクリック

3. 「例外」の分正面の欄で「全ての新規文書」を選択

ここで特定のファイルを指定するとその文章のみ対象となります。

4. 「この文章のみ、結果を表す波線を表示しない」にチェックを入れる

5. 「この文章のみ、文章校正の結果を表示しない」にチェックを入れる

6. OK」をクリックして、編集状態に戻る



************************

アイアールパソコン教室

【藤沢教室】

藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F

http://www.pc-fujisawa.jp/

TEL 0466(28)0004

【平塚教室】平塚市宝町3-18スカイビル3F

http://www.pc-hiratsuka.jp/

TEL 0463(73)7555

【辻堂教室】

藤沢市辻堂1-1-11ラピス辻堂3F

http://www.pc-tsujido.jp/

TEL 0466(54)7225

アイアール(株)

藤沢市辻堂新町1-4-26-1301

http://www.ir-ser.com/

TEL 0466-30-0886

****************************

藤沢・辻堂・平塚・大磯・茅ヶ崎・鎌倉でパソコンを習うなら!

パソコン基礎から実践まで!

就職・転職に有利なパソコン資格(MOS)取得

****************************