エクセルで英単語の先頭を大文字に変換 | アイアールパソコン教室

エクセルで英単語の先頭を大文字に変換

エクセルで商品の一覧などを作成していると、製品番号など英字の部分は英字の先頭だけ大文字ということありますよね。

気が付かずに入力してバラバラな表記になっていると後が大変です。


こういう時はPROPER関数を使えば簡単に修正できますよ!


PROPER(文字列)


と使い方は簡単です

A2に「excel」と入力済とします

B2に =PROPER(B2)

を入力


それ以降はオートフィルを使えばいいですね!




PROPER関数は元になる文字列が全部大文字でも返還後は2文字目以降は小文字に変換されます。



****************************
アイアールパソコン教室
【藤沢教室】
藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F
http://www.pc-fujisawa.jp/
TEL 0466(28)0004
【平塚教室】平塚市宝町3-18スカイビル3F
http://www.pc-hiratsuka.jp/
TEL 0463(73)7555
【辻堂教室】
藤沢市辻堂1-1-11ラピス辻堂3F
http://www.pc-tsujido.jp/
TEL 0466(54)7225
アイアール(株)
藤沢市辻堂新町1-4-26-1301
http://www.ir-ser.com/
TEL 0466-30-0886
****************************