便利なEXCEL2013のフラッシュフィル機能
「フラッシュフィル」とは、ユーザーが行なっている入力作業をExcelが自動的に分析して、以降の入力をExcelが自動的に行なってくれる機能です。
規則性のあるデータを扱う場合に便利です。
たとえば、名簿などで、氏名が入力されているデータを、後から姓・名を別々のセルに分けたい場合に、フラッシュフィルを利用すると、データの先頭のセルに入力するだけで自動的に残りのデータを入力することができます。
1. 元データの入っている右側のセルをクリック(アクティブセルにする)
2. 「データ」タブをクリック
3.「フラッシュフィル」をクリック
****************************
アイアールパソコン教室
【藤沢教室】
藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F
TEL 0466(28)0004
【平塚教室】平塚市宝町3-18スカイビル3F
TEL 0463(73)7555
【辻堂教室】
藤沢市辻堂1-1-11ラピス辻堂3F
TEL 0466(54)7225
アイアール(株)
藤沢市辻堂新町1-4-26-13001
TEL 0466-30-0886
****************************