レインズセミナー 宅建協会 県央東支部
本日は県央東支部での初めてのレインズセミナー(午前・午後)です。
前回お伺いしたときに、回線が繋がることは確認したのですがADSLです。
台数が増えると全てのパソコンが上手く接続できるかが一番心配です。
セミナーの前半はオフラインでの操作なので、皆さん(パソコンも)スムーズに操作がすすみます。
しかし、後半のオンライン部分になるとやはり危惧していた通り画像ファイルを指定したところで表示が遅くなり、なかなか画像が表示されずにお待たせする方が何人かいらっしゃいました。
しかし、途中で切れてしまったり画像が×になってしまう事はなく、無事にセミナーを終了する事ができました。
やはり、ADSLは環境などにも左右されるので同じ台数でもスムーズに動いてくれる時(場所)とダメな時があるのだな~と実感しました。
午後は、午前中の事を頭において、オンラインの部分では列ごとに順番に画像を指定して頂くように変更したらスムーズに表示されました。
でも、結局は全員一緒にやって時間がかかるか、順番にやって時間がかかるかの差なので時間がかかる事は変わりないんですよね(;一_一)