FANCL株主優待到着! | IR担当者のつぶやき

IR担当者のつぶやき

上場企業に勤務する公認会計士の、IR担当者として、また、一個人投資家としての私的な「つぶやき」です。

ときどきIR担当者的株式投資の視点も。

昨夜書こうと思っていたのですが、決算のほうを書いてしまったので。


昨日、FANCL(ファンケル)の株主優待が到着していました。


FANCLの株主優待は年1回ですが、1万円相当の商品またはファンケル銀座スクエア利用券がもらえます。

今年は、25種類の商品か、社会福祉法人「訪問の家」への2,500円分の寄付か、ファンケルスクエア利用券が選択できるようになってました。


商品を選ぶと、結構、使いでがありますよ~。

発芽米なんて、1キロ×3袋ですからね。

いつのまにか、玄米風の発芽米のほかに、白米仕立てバージョンができていましたので、さっそく選んでしまいました。



うちはコレ↓



FANCL株主優待品


FANCLの株主総会で、発芽米の効能、有益性について説明され、んじゃまぁ、発芽米は絶対入れなくちゃね~、と選択したわけです。

味見はこれから(^^)


■FANCL(4921)株主総会2008

 http://ameblo.jp/ir-man/entry-10107110951.html


あれ、あと1つなんだっけ?


あぁ、リファイニング・エッセンス(小ジワやくすみ予防のための美容液)にしたんだ。

でも、カミさんが開けて使い始めたのか、夜中に帰ったときには見当たらなかったので、上の画像には写ってません(^^;



この後、遅れて出した私の分の優待も届くはず。


2人分あると、結構なボリュームになるはずです。

満足度大なり~ラブラブ


同時に、FANCLのCSRレポートも届いていました。

さすがに化粧品の会社らしく、多くの女性社員が生き生きと働いている様子が写真たっぷりに語られていて、IR担当者としてはとても参考になりました。


読み込みはこれから。

もう少し気づいたことがあったら、追加アップします。



Googleで「FANCL 株主総会」と検索すると、何と当ブログがトップになってました。

みなさまのご利用、ありがとうございます。


というか、総会の模様をネタばらししているのは、FANCLさんには申し訳ないあせるとも思うのですが、今年バージョンは、だいぶ発芽米の宣伝をしているので、許してくださいネ~ラブラブ


発芽米の売上増に少しは貢献できていたら、ファンケルショップでの発芽米引換券の画像を送ってくださってもOKですよ(笑)



--

このブログがお役に立ったら、ポチッとクリックしてください。


人気blogランキングへ


ファイブスタイル ブログランキング