ちまたでは子どもたちが夏休みに入って初めての連休(夏休みだから関係ないか・・・)、ウキウキワクワクの夏到来 という時期でしょうけれど、こちらはいよいよ第1四半期決算の作業が本格化してまいりました。
・・・。
つまり。
ご出勤です~
経理部でも決算整理が終盤に差しかかっているようで、単体の試算表(自社、子会社とも)はほぼ固まったようです。
あとは、連結修正仕訳を入れて、連結精算表を作り、連結セグメントを作り、連結キャッシュを作り・・・、などなどの作業が残っているようです。
こちらIRのお部屋では、最終形としての数値を待っているわけですが、もちろんただ待っているだけではなく、ディスクロージャーで必要となるフォーマットを準備して、受け入れ態勢万全!といえる状況に持っていくべく、シコシコ作業中です・・・。
今日は、ドラマ「監査法人」の最終回。
前回では、知人のドーナツ屋を上場させるため、持ち前の厳格監査を封印して、豹変した小野寺理事長と結託し、監査法人としての組織防衛論理を優先させた業界最年少?と目される若過ぎ代表社員。
今回は、どんな結末になるんだろう。
監査法人業界ではないけれど、同じ会計士業界に属する者としては、悲しい結末は見たくないぞ。
せめて、我々会計士は、日本経済を支え発展させていくために、こんなに頑張っているんです系の、啓蒙的な結末にしてもらいたいものです。
八田先生や山田真哉さんもついているんだから、落として終わり~ってことにはならないと期待しています。
見逃さないようにタイマーはかけてきたけど・・・。
やっぱり、ナマで見たいなぁ。
放送時間までに帰れるかな
がんばるぞぅ
--
このブログがお役に立ったら、ポチッとクリックしてください。