スマートグリッド
トヨタとマイクロソフトが
手を組んだという
ニュースをみた。
トヨタの
スマートグリッドの
取り組みの一環らしい。
スマートグリッド
最近よく耳にする言葉だが
実はぼんやり・・・
いや、全く意味が
分かっていない。
なんとなく
TRONぽい
近未来的
ワイヤーフレームを
想像したのだが
まったく違うようだ。
スマートグリッドは
次世代伝送網と呼ばれ
要は電力の流れを
供給側、需要側の両方から
制御し、最適化できる伝送網
・・・らしいのだが
まだピンとこない。
なんだかんだ検索して
高城剛氏のブログ、
「電力も通信と同じように
複数の電力業者から
各々選べる」
てのが分かりやすかった。
プロバイダや電話みたく
将来東京電力とかだけじゃなく
色んな会社から安くて
自分好みの電気が
選べるってことみたい。
「自分好みの電気」
ってあんのか(笑)
とにかく今みたいな
独占じゃなくって
分散されるってことなんだろう。
風力発電や
太陽光発電・・・
今後はITじゃなく
エネルギー産業がアツく
なるらしい。
アメリカだと
その筆頭に
ビル・ゲイツや
グーグルなんかが
挙げられるって。
エネルギー作れて
売電できれば
スゲーけど
どうやれば
電気作れんの?
とにかく時代は
スマートグリッド。
電力のピークをシフトしたり、
停電対策にメリットが
あるらしい。
・・・
らしい
って言ってるくらいなので
色々調べてもまだ
ボンヤリしてる。
しかしこの
ボンヤリしたとき、
まだ誰もよく分かってない時に
飛び込むのがいいのは
分かってる。
ITもみんなが
分かんないうちに
乗っかった人が
勝ちだったように。
「エンターテイメントも
スマートグリッド化が
必要ですよね!」
とか言っても
「そうだよね!」
と意味も分からず
賛同してもらえそう。
夏に向けての
電力不足が
懸念される中、
こういうふうに
次の展開を
どんどん考えて
いく人たち。
凄いと思います。
夏場は
9時5時仕事
じゃなく
企業業種で
時間ズラしたり
新規の試みを
してみたり
出来ないですかねぇ。
ピークシフトを
上手く出来るように。
最近深夜の街が
暗くて歩くのや
スクーターで走るのが
メチャメチャ怖い。
暗くて精神的に
怖いのもあるんだけど
スクーターだと
急に街灯がついてない
道に出ると路肩に
突撃しそうで怖かったり、
知らない道だと
コンビニが暗くて
既に通り過ぎて
しまったり・・・
昨日深夜に
明るい松屋を
みたんだけど
なんかホッとした。
ちなみに素朴な
疑問なんだけど
こんなにテクノロジーが
発達してて何で
大量の電気を
貯めるシステムが
出来ないんだろうか?
「電気は貯めれないから。」
シロウト目から
揚水発電とか
効率が悪いとか
じゃなくって何か
出来そうな雰囲気
じゃないですかねぇ?
ヨロシク☆IQ