こんにちは。


すっかり週刊更新になっている圭ちゃんです。


約1週間ほど離れていたらすっかり浦島太郎みたいになってます。


「日産乗ってカンガルーキャンペーン」??ってなに??

えっ既に終わってる・・・・・・ま、どのみち土日は行けないんですけどね。(泣)


ちびっ子14もう発売になってるし・・・・・コレは予約入れてるんで

今日当たり連絡があるかな!


浦島太郎ですが、「無邪気なおじいちゃん」にならないようにがんばります。(笑)



休んでる間に大御所のお二人からお願いしていた物も届いてました。


先ずは、「チョロQやねんっっ 」のかづきさんから

関西国際空港限定ブービィ チョロQ!です。



かわいいですね、出来たらこのブービィ、シリーズ化して欲しいものですね~。

その時はまた”かづきさん”よろしくお願いします。(笑)


お次は「プコさん家 」のプコさんから

BEAMSデリバリーバン チョロQです。



鮮やかなオレンジが良いですね。

前回のブルーも良いけど自分はこちらの方が好きですね。


かづきさん♪

プコさん♪


いつもありがとうございます。


以前、プコさんの「プコのB級グルメ定食屋さん」で紹介されていた

”チーズinしたらば”どこかに売ってないかな??っと探していたら

コレを見つけたので買っちゃいました。


”明太子マヨネーズinしたらば”



やっぱり福岡名物!?明太子マヨネーズ入りです。

う~ん、めちゃ美味です。



それと、いつも買い逃してしまう、7-11北九州限定企画

「毎月6日はロールケーキの日」のロールケーキ!

今月はGET出来ました。

で、今月は湯布院の牛乳を使った「ふんわりクリームロール」!





名前のとおり、スポンジもクリームもフワフワで美味しかったです。

来月はどんなロールケーキかな??

こんにちは。


またまた久しぶりの更新です(汗)


24シクレ抜きすべて撃沈しました。

10店舗ほど回ったのですが、2店舗ほど箱から出されて陳列されていたのを

除いた店すべて抜きましたが・・・・・・・撃沈!!確率めちゃくちゃ悪いですね。


さて、今日はチョロQネタ無いし・・・・・と、言っても紹介するチョロQを探す気力が

無いだけかも(汗・・・・)しれませんが・・・・



それでは、今日は食べ物ネタでいきます。(笑)


以前プコさんが「プコのB級グルメ定食屋さん」 で紹介していた

Macの「マックポーク」買っちゃいました。



少し味が濃い感じですが、まあまあです。

でも、自分はポークよりビーフの方が美味しいかな


それと、今200円の「ビッグマック」!久しぶりに買ってみました。

メガマックに比べると小さいですが、食べ応えありますね。



しかし、初めて「ビッグマック」が発売された時は食べるのに

苦労した覚えがあるんですが、今では、ちょうど良いサイズになりました。



今日はW食べ物ネタ!!


マックスバリューで見つけて思わず買っちゃいました。


「ベビースター ぐるぐる もんじゃ(下町の味)」
ベビースターともんじゃのコラボです。




ベビースターと粉末スープにお湯を入れて名前の様にぐるぐる

混ぜ合わせて、ふりかけをかけると出来上がりです。


食べた感想は確かにもんじゃ風で、なかなか美味しかったですが

少し味が濃い感じがありましたね、子供のおやつには向いてないかも。


名称は即席カップめんとなってますね~!

こんにちは。


暑い暑いと言っていたら、急に涼しくなりましたね~、

車運転していても窓開けてると気持ちいい風が入ってきます。


仕事場では夜、”こおろぎ”が鳴き始めました。


もう、秋もみじがすぐそこまで来ていますね(笑)


24チョロQ、シクレ狙いで回っていますが、ただいま6連敗中!!

思ったよりシクレの投入率悪いようです。

あと、箱から出してる店も多いので、買い占めるしかないようですが

ちょっと今はその勇気がありませんね~!



さて、今日は先日リサイクルショップでGETしたものを紹介!


ちびっ子チョロQ OFFROADER(クリアブルー)を見つけたので

すかさずGETしましたが。

これはどのシリーズだったのかな??ゲーセンの分かな??



2003年の北アルプス交通バスです。

写真では見にくいですが、横には「くろべ55」と書かれてます。

黒部ダム!もう一度行きたい場所です。


そして、もうひとつはモドQ?になるのかな??

ネーミングに引かれて買っちゃいました(笑)


「たがやせ! 爆走農機野郎」の田植機です。

結構良く出来てます。ちゃんとプルバックで走ります。

各3色、4種類で全12種類、ちょっとほかの車種も欲しいかも(汗)


こう言った農機があるから、農業も楽になったんでしょうね。

こんにちは。


7-11で発売中の24チョロQ、シークレの場所は、

チョロQやねんっっ 」のかづきさんの情報の通の場所にありましたが、

投入率が問題みたいですね、自分も3店回って抜いてきましたが

すべて撃沈でした。


皆さんはどうですかね~??

また見つけたらもう少し抜いてみようかな!!(笑)



さて、ターンテーブルのリーボックスカイラインGETしました。





ターンテーブルだと少しお高いので、財布にやさしくないのですが

こう言ったスペシャルバージョンなら良いかもですね。


長谷見選手つながりで今コンビニで発売中のトミカもRSシルエット狙いで

2個買ってみました、結果は!



見事!GET出来ました、もう一台はリーボックスカイライン(R32)でした。

どちらも、う~ん、かっこいい!!



さて、恒例の食べ物ネタ!?


コンビニで見かけたのでカレー好きな自分は思わず買っちゃいました。


セブン&アイ オリジナル”日清 よこすか海軍カレーヌードル”です。

http://www.sej.co.jp/shohin/kaiguncurrynoodle0708.html



あの有名なよこすか海軍カレーがカップめんになりました。

今までのカレー味とはやっぱり違って美味しいです。


数量限定と言う事なんで興味のある方はお早めに!!

おはようございます。


仕事前にプチ更新!


昨日の夜、約7年振りに皆既月食がありました。


自分は仕事場で見たのですが、気付いた時は既に戻り始めているときでした。

とりあえず携帯で写メ撮ったのですが・・・・・携帯ではうまく撮れませんね~

ただの星にしか見えません(汗)





さて、”24”GETしました。

かづきさんのシークレ情報を元に左手前2番目のみを開封!


男は黙って箱買いで2箱GETしたのですが、その1箱に無事にシークレGETです。

と、言うことはたぶんフルコン出来てると思いますが、他はまだ開封してません。

今日帰ってからゆっくり開封します。



タルガのチョロQのもう一つのお楽しみ箱の中には

”ターゲットグープのバンがシークレット!! 発見・確保できるか?”

今回も楽しませてくれましたね。


こんばんは。


最近仕事の日は、帰るとバテバテで更新もブログ巡りも出来てなくてすみません。


もうしばらく不定期更新になると思いますけどよろしくです。



もう少しで8月も終わり!まだまだ残暑が厳しい、ざんしょ!・・・・(^▽^;)


今から少しずつ暑さも和らぐようですが、まだまだ注意が必要ですね。


暑い九州、チョロQ馬鹿さんのところでも紹介されていた7-11のちびっ子

北九州でもちびっ子12とランボルコレクションが入荷してますね~

なぜ今更っと言う気もしますが、月末から来月にかけて24やちびっ子14が

控えてますから無駄使いしないようにスルーのつもりでしたが、2個だけ(笑)



R360クーペとT2000でした(笑)


さてさて、本題の新入荷の紹介を!


待ってたセレガの新作「アルピコ」のセレガです。


通販は早々と売り切れてましたね~!!

すごい人気です!製作台数が少ないからでしょうか!!



う~ん、やっぱり良いですね、そう言えば先日初めて実車のセレガ観光バスを

見ました、実車もかっこいいですね。

次はどこが出しますかね~!!





次はJR九州発足20周年記念の第3弾の鉄道Q!


「485系特急 にちりん・ひゅうが・きりしま」です。







懐かしい国鉄色の特急、ヘッドマークが左が「ひゅうが・きりしま」

右が「にちりん」です。

現在も鹿児島・宮崎・大分で運行してます、久しぶりに列車の旅にでも

行きたいですね。


最近少しだけ鉄に興味が沸いて来たおっちゃんです(笑)


この485系特急チョロQ欲しい方がいましたら代理購入しますよ~、

コメントメッセージくださいね。



こんにちは。


最近は暑さと仕事でバテバテで更新&コメントがなかなか出来ませんが

よろしくお願いします。


「チョロQ北海道」 のぷーちょろさんから送って頂きました。


ぷーちょろさん、いつもありがとうございます。



北海道の白くまと言えば”旭山動物園”の白くまのダイビングを

一度見てみたいですね~(笑)


九州では鹿児島の”鹿児島名物 本家 氷白熊”が有名ですね。

以前、鹿児島にドライブに行った時に食べましたが、本家むじゃきの氷白熊は

ジャンボサイズで食べ応えあります。



この写真はむじゃきの店舗前にあるでっかいオブジェです。


普通の木彫り風ひぐまチョロQと並べてみました。
色が変わるだけでまったく違って見えますね。(^^)




知り合いから頂きました。


京都の「緑寿庵清水 手作り金平糖」です。



日本でただ1件の手作りの金平糖の専門店だそうです。



頂いたのは”ココナッツの金平糖”夏だけの季節限定だそうです。

味はココナッツの風味たっぷりのおいしい金平糖でした。

詳しくは緑寿庵清水のHPで

http://www.konpeito.co.jp/

こんにちは。


昨日、職場にある電話が・・・・・プルルルル・・・・


職場の先輩から「○○健康管理センターから電話だよ~」っと


電話を取ると先日健康診断を受診した所からでした。


わざわざ電話があるということは何か悪いところが・・・・・・


「先日の検診の血液検査で”尿酸値”が高かったので

取り急ぎ連絡させてもらいました」との事。


昨年、尿道結石を破砕したときにも少し言われた事があったのですが

コレはまずい!


センターの人からは「早い内に病院の先生に相談してみてください」と!


やっぱり40のおっちゃんになると色々出てくるな~、でも尿酸値が高いと通風に

なる可能性もあるのでコレはちゃんと調べてもらわないと、思ってます。


ってダイエットして痩せれば解決するかもしれませんけどね。(笑)


皆さんも健康には気をつけてくださいね。



さて、今日はチョロQではなくてミニラジコンのトレーラーです。


KYOSHOの三菱FUSOのトレーラーです。


操作は難しいですね、トレーラーはバックや車庫入れが、なかなか

うまく出来ませんが、楽しいです。



よく出来てます、さすがはKYOSHO!


チョロQ”プロフィア”と並べてみました。


このシリーズほかにもバスなど色々出てますね。

http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/series.html?series_group_id=100009

こんにちは~。


ご無沙汰です。


PCパソコン復活して帰ってきたのですが、結局動作不安定の為HDとマザーボードの交換でした。

帰って来たのは良いのですが、設定のやり直しと、ソフトの再インストール等々・・・・・・

データー消えちゃいました、メールもアドレス・・・・・・消えちゃいました。

いつかまた皆さんのアドレス教えてくださいね。

とりあえずネット環境の設定して、ブログを書きメモました。


PCは復活しましたが、仕事の都合でまだ毎日更新と言う訳には行かないかもしれませんが、

これからまたよろしくお願いします。



さて、今日まで盆休みの方もいらっしゃいますかね~。

盆の間は休み無く仕事していた自分は今日、仕事休みでした。

でも今日は午前中、会社の定期健康診断に行ってきました。

定期健康診断!皆さんも受けてますよね~、健康ですか??(笑)


今までは、必要最小限の受診だけでよかったので、胃のX線検査は今回初めてで

当然バリュウムを飲むのも初体験で、もう叫びドキドキでした。

先生の指示に従って動くベッドの上でうつ伏せや横になったり、ごろごろ回ったり

なんだか色々やってるうちに終わりましたが、バリュウムあまり飲みたくないですね(笑)


体重少しだけ減ってダウンました、結果が少し楽しみですニコニコ



さて、チョロQの話題は。


九州の大先輩(笑)チョロQ馬鹿さんにお願いしていた物が届きました。



一緒にSSOKのLoop Busも入ってました。


チョロQ馬鹿さん、ありがとうございます。

また何かあったらよろしくお願いします。



さて、六健の西濃運輸ハイエースよく出来てますね~。

箱も今回はチョロQのダンボールケースをイメージされていてなんだかオシャレです。

チョロQもナンバーまできれいに印刷されていて、まさに街中で走っている西濃運輸の

ハイエースですね。






チョロQ馬鹿さん・・・・・熊本県!思い出してちょっと食べたくなったので

健康診断の帰りに買ってきました。



熊本名物 太平燕(タイピーエン)です。

知ってる人もいると思いますが、具沢山の春雨スープですね。

結構好きなんですが、なかなか売ってないんですよ~!!


熊本では給食に出てくるほどにメジャーな食べ物だそうです。

春雨スープなんでヘルシーだから、それも良いですね。

20070807173748.jpg
今日、北九州地方は夕方から雷と雨かと思ったら、
めちゃ晴れ間が出てきた!!


雨の後と来れば、虹ですね。
久しぶりに割とはっきりした虹を見ました。

今日は気分良く仕事が出来そうです。