こんばんわ~。


ご無沙汰してます。



今日は久しぶりに何も予定の無いお休みで


ゆっくり寝て・・・・・・・・



ごろごろして・・・・・・・・



一日が終わっちゃいました。




今更ですが、GWの最終日6日に友達とドライブ車に行ってきました。


今回は友達の車で自分は助手席で!自分で運転しないドライブなんて

めちゃくちゃ久し振りでした。



で今回は大分の九重へ!


天気も良くて晴れ気持ちいい風も窓から入ってきて楽しかった!!


で、最初は雑誌で見て気になっていた、物を食べに”町田バーネット牧場”へ!


無邪気なおっちゃん


牧場ですから馬馬やヤギやにわとり・ウサギウサギも、少しだけ触れ合って来ました。

馬は青い空の下、緑いっぱいの放牧場でのんびりしてました。


無邪気なおっちゃん

朝から何も食べていなかったので少し腹ごしらえを!


さて、自分のお目当ては”夢バーガー”!!

雑誌で見て食べてみたいと思っていたので今回夢がかなっちゃいました。


で、自分は”豊後牛ステーキバーガー”少しお高いですけどね。

せっかくここまで来たので!!


中のステーキもやわらかくて美味しかった!!

見た目では分からないでしょうが、結構大きくてボリュウムがありました。



無邪気なおっちゃん

友達は豊後牛のハンバーガー!

これも美味しそうでした、次はこれを食べに行こうかな!!


無邪気なおっちゃん


腹ごしらえも済んだので次の場所に!!


次は温泉温泉!大分の長湯温泉の中にある温泉!

その名も”ラムネ温泉”!!名前のように炭酸泉です。



無邪気なおっちゃん


九州にも数箇所あって一度入って見たかったのでこれもまた夢がかなっちゃいました。


ただ、ここの炭酸泉は入ってシュワ~ってなるんじゃなくて

じっと入っていると体の表面に泡がいっぱい付きます。

難点は温度が低いので30分は入っていないと温まらないですね~。

でも出た後は体の心が温まっていて少しぽかぽかしてました。


近くの川沿いに、なんと!タダ!の共同浴場”ガニ湯”があります。


無邪気なおっちゃん

しかしタダでも、ここに入る勇気はありませんでした(笑)。


駐車場で見つけた看板!

「飲んだら乗るな 飲むなら温泉温泉

温泉場ならではですね~
無邪気なおっちゃん



最後によったのは”ガンジーファーム”


駐車場からの景色は最高でしたね~!!


無邪気なおっちゃん


ここで有名なのは名前にもなっているガンジー牛のゴールデンミルクを

使った乳製品の数々!!


お土産にヨーグルトを買って帰りました。


”ガーンジー牛乳ヨーグルト”


無邪気なおっちゃん

少し大人の贅沢品

”ガンジー ロイヤルテイストヨーグルト”


無邪気なおっちゃん


どちらも濃厚で美味しかったです。


あ!しまった!!!

並んで買ったソフトクリーム写真撮り忘れちゃいました。


でも、めちゃくちゃ濃厚で美味しかった!!並んだ甲斐がありました。


帰りに”木の花ガルテン オーガニック農園”のバイキングで、食事をして帰りました。

ここは、農家もてなし料理バイキングでたくさんの美味しい料理でおなかいっぱいになりました。




久しぶりのドライブ、天気も良くて楽しいドライブでした。



ずっと運転してくれた友達にも感謝です。


今度は自分の運転で!!また行きましょうね。