こんにちは。


今日のこの記事は悩みましたが、書かせてもらいます。




今日1月9日火曜日12時ごろ、我家の愛犬”セナ”が

永い眠りにつきました。


我家の一員となって18年間!共に歩んできましたが

やっぱり年にはかなわなかった見たいです。


”セナ”は我家の4代目の愛犬!

祖母と前の愛犬”タロウ”が同じ時期に亡くなり、

もう犬は飼わないと、その時は思っていましたが

やはり何か寂しいと思っていた時に知り合いが

連れてきたのが”セナ”でした、来た時は真っ白で

コロコロしていて夜は寂しくてよく泣いていました。



”我家に来た頃の写真です。”


名前の”セナ”は弟が当時F1のアイルトン・セナが

大好きだったので、その名前をもらいました。

そして、1994年にセナが事故で亡くなった時には、

なんか悲しそうな顔をしていた気がします。


”一昨年の年末に年賀状用として撮った写真”

去年、段々と衰えてきていましたが、毎日散歩に行き、

ご飯もしっかり食べて、元気でした。

ここ2・3日、食事も食べれなくなり立つことも

出来なくなりました。


今日は、水も飲むことさえ・・・・・・・・


父は「苦しむようなら病院で安楽死してもらったら」

っと言うことも出ましたが、もう少しと母と自分


そして、12時、父が「セナが死んだ」っと・・・・・


自分も動かなくなったセナに

「セナ!セナ!」っと声を掛けながらなでましたが

もう動く事はありませんでした。


最後に

”セナ”

18年間ありがとう!安らかに。


最後まで読んでいただきありがとうございました。