【災害対策】備えあれば憂いなし 備蓄のお話  | 代表取締役ツクルヒト 見たい 知りたい 伝えたい!

代表取締役ツクルヒト 見たい 知りたい 伝えたい!

豊島区にある、撮影スタジオBASE完備の ビジュアル制作会社株式会社IProgressの写真や映像にかかわる日々のつぶやきです 今日は東へ明日は西へ~ この道どこまでつづくのかなあ? 日本から世界へさすらいたい 風来坊な私ですよろしくお願いします^^v

また、東北震源の大きな地震が発生しました。

 

日本は地震国なので、日ごろの備えをもう一度見直してみませんか?

 

このブログはあくまでも自宅で避難生活を行うことを基本に書いています。

 

1.備蓄の目安

2.種類

 

自宅で避難可能な場合 

 

復旧の順番 (電気の復旧が一番早い、次にガス、水道)の順になります。

一部ライフラインの復旧は7日間と想定

※参考資料 農林水産省より ←お急ぎの方はこちらへ

 

1.備蓄の目安 (大人ひとり)

 災害発生 → 3日から7日分  

 

ライフラインが使えないと想定します

 

水 一日2-3リットル ×日数×人数 

 

※保存期間中に回して消費がベストですが。

過ぎた場合は生活用水(トイレとか手洗いとかに回してもいいですよね)

 

 

食料 レトルトなど三食分×日数×人数

 

 

そこで、おすすめなもの、防災フェアで試食して、食べておいしかったもの。

食が満たされると幸せになれますよね。

 

ということで

 

今回は主食です

 

 

これおいしかった 尾西食品さんのは特に美味しいです

 

通常の消費はチキンライスなら加水して作りますそして完成したのをフライパンと具材たしてオムライスにしたらさらにおいしかったです。

お味噌汁 私は豚汁が好き♪

 

 

そして、パンも好きなんですよね

 

これおいしかった

 

金曜日はカレー ではなくそのままいけます。

温めたらさらにおいしいカレーラブです これは辛くないのでお子様でもいけるかな。

 

 

 

でも・・・あたためるって どうするの?_

 

 

それは次のブログ見てね♪