昨日、3月9日(火)名古屋市南区にイオンモール新瑞橋がグランドオープンした。
早速、午後からどんな様子か出かけてみた。
天気は雨。
グランドオープンだし、この雨なので周辺道路の混雑を予想して出発してみたが、
思った程渋滞せずに、スムーズに中区伏見の事務所から
店までは行けた。
立体駐車場の4F屋内駐車場にスムーズにパーキング。
いざ店内へ。
名古屋に初めてのサティが直営ゾーン、専門店街ゾーンは衣食住のテナントが130店舗。
店内をぐるっと回っての感想は、
コンセプト通り、「大きすぎず、小さすぎず、丁度いいサイズ」の都市型モール。
午前中の様子はわからないが、オープン当日のわりには手にいっぱいのお買い物をした
お客さんの姿をあまり見なかったね。
ちょっと、様子見なのか?今の厳しい小売業界を象徴しているね。
入っているテナントも、そんなに目新しさは感じなかった。
しかし、時間も午後3時頃だったせいか小学生や中学生の子供の姿が目立った。
今週末から来週末からの三連休あたりすごい人だろうな。
とくに来週3月14日(日)は、名古屋国際女子マラソン大会がある為、
お店の前を走る環状線一帯に交通規制が入るので周辺道路は混雑するだろうね。
ピンキーでした。
すたっふぼしゅうちゅう! (。-人-。)
■詳しいリクルート情報はこちらまで → http://ipr-web.com/recruit2.html
■IPR WEBサイト → http://ipr-web.com/