受験英語に縛られたくないから、付属校という選択をしたのもあり、

英語学習は学校とは別で進めて行きたく、

英検準1級取得に向けて、動き出そうと思い、英検対策の塾を体験しています。

 

何だろう、、、緩い。準1級なので、それなりの期間を使って取得を目指すのは

理解出来るのですが、、、受からせる気あるかな?てペースやノープランで、

体験をさせてくるので、決め手がない。

そもそも、準1級対応している個別塾てなかなかないのですね。

大学受験生も結局、受験対策英語をやりつつ準1級をクリアしているようで、

英検に対して力量や経験がある講師がいる個別塾や個人塾じゃないと、時間がかかりそう。

中学生時代の英検取得も結局早稲アカの授業だけで進めた気がします。

(ただ、どのタイミングの合格もギリギリで、粗削りの印象。)

これなら、早稲アカ大学受験部や受験対策塾で英語だけ取っている方が効率良くないか?

たぶん、費用も安いのよ。。。英検対策の個別に、こんなに払いたくない(笑)

だけど、絶対自分ではクリア出来ない。なぜなら、早稲アカ信者だから(笑)先生の指示ないと動きません😿

 

日比谷二次募集ビックリだけど、

日比谷の辞退率て高いのですね。

補欠が回るのか、冠👑取りの為に

受検したのか不明だけど、

入試教科が3教科になってた、、、

き、、気になる🤣

先生に調査書頼む勇気はないな💦

勇者は何人集まるんだろう。

いつだかの木下タイシ君みたいな状況の子は居ないだろうから、どこか私立は抑えてる勇者だろう、、、。

 

都立の入試倍率も出たようで、

周りでは不合格者を聞かないので、

都立てやはり番狂わせが起きにくいし、

そうゆう感じなのかな。

こちらの子も、自校作成校と、MARCH付属校でフィニッシュ🏃

そーゆうもんなんだな。

何となく、結局、違和感ないというか、落ち着くべきところに落ち着いた感ある高校受験の摩訶不思議。