大小田直貴監督の

ドキュメンタリー映画「まちの本屋」を

7月16日(日)に神戸にて開催いたします。

 

image

 

これは私が川上徹也さんの

「仕事で大切なことはすべて

尼崎の小さな本屋で学んだ」

を読んで、

ぜひ主人公である小林由美子さんにお会いしたくて、

尼崎の小林書店に伺いました。

 

 

そこでドキュメンタリー映画「まちの本屋」は

もう観ることができないのか、

DVDなどは販売されていないのか

とお聞きしたところ、

DVDの販売はされていないけど、

上映会を開催することはできるとお聞きし、

友人の平田みゆきさんと

「是非一人でも多くの人と一緒に観たいね!!」

と上映会開催に向けて準備を始めました。

 

 

ただこのような経緯での上映会開催で

私たちもまだ観ていないため、

映画の内容までは皆さんに紹介することが

できずにいました。

 

 

小林書店が舞台のドキュメンタリー映画なので、

また由美子さんを中心に心に響くストーリーが

詰まっているに違いないことは

確信しているのですが…

 

 

そんな時、監督の大小田さんが

映画の内容について投稿して下さったので、

シェアさせていただきます。

 

 

********************

 

 

どんな映画なの?という疑問ですが、

小林さんが講演会で話される内容や

本に書かれていることには、

ほとんど触れず作っています。

 

 

私も小林さんの講演会を聞いて、

映画を作り始めましたので、

素敵なエピソードがたくさんあるのは

知っていたのですが、

それを映画でなぞるのではなく、

実際に小林書店に行かないと

撮れない時間を写したいと思いました。

 

 

写っているのは、私が2019年9〜12月に

体験した小林書店の時間ですので、

唯一の時間と言えると思います。

そのため、小林書店に行ったことがある人も

懐かしさと共に新鮮さがあるのではないか

と思っています。

 

 

********************

 

 

このような想いで

大小田監督が小林書店、由美子さん、ご主人、

そして小林書店を訪れられた多くの方々との

貴重な時間を4カ月もの時間をかけて密着し、

1本の映画として創り上げて下さったことで、

こうして私たちが1本の映画を通して

素敵な時間を共有できることに

感謝しかありません。

 

 

当日、大小田監督はじめ、由美子さん、

そして多くの方とお会い出来ますことを

心より楽しみにしております。

 

image

 


お申し込みはこちらよりお願いします