2日目



8:11 松江駅出発電車




いっぽずつ ~リンパ管腫と一緒に~-100802_0805~010001.jpg



8:30 宍道到着

いっぽずつ ~リンパ管腫と一緒に~-100802_0842~010001.jpg


乗り換え

いっぽずつ ~リンパ管腫と一緒に~-100802_0846~010001.jpg


木次到着



…もう何に乗るかはわかりますねニコニコ



今回の旅のお楽しみ第3弾




いっぽずつ ~リンパ管腫と一緒に~-100802_0944~010001.jpg


奥出雲おろち号ですキラキラ



実はこの旅、10年前にも来ているんです。


10年ぶりのおろち号ですブーケ2




10:04 おろち号出発♪



山の中をぐんぐん走っていきます。


アンパンマントロッコと違い開放されているので風が気持ちいいです。

でもちょっと乗り出すと、周りの木々が容赦なく襲ってきます(笑)



トンネルに入ると




いっぽずつ ~リンパ管腫と一緒に~-100802_1021~030001.jpg


天井のおろちがきれいに浮き上がります

色が変化したりして、凝ってます



途中…出雲八代の駅だったかな?

折り紙のひまわりを手にしたかわいい園児さんたちのお出迎えがありましたよ星

一生懸命作った折り紙をいただきました。

つかの間の停車時間、子供たち同士のふれあいを嬉しく楽しませて頂きましたラブラブ


駅には神話の駅名も付いていて、まつわる話も載っていました。

これがなかなか興味深くて面白いんです。



トロッコはいよいよ出雲坂根に到着します

三段式スイッチバックの第1弾です




いっぽずつ ~リンパ管腫と一緒に~-100802_1128~020001.jpg


出雲坂根の駅には「延命水」というお水が汲めます。

10年前に比べて、駅もきれいになっていて、延命水の汲み場も変わっていました。


でも、ちょろちょろしかでないので、トロッコの人が押し寄せると、

停車時間では到底汲むのは無理!


そこで

駅を出て、通りを渡り、崖?を下った道沿いに

延命水のスタンドがあるんです。

そこならすぐに汲めるようです。


大人なら十分な時間で帰って来れますよニコニコ



いっぽずつ ~リンパ管腫と一緒に~-100802_1138~010001.jpg


出雲坂根を出て、スイッチバックの2段目に入ります


トロッコの先頭に運転士さんがいて、DD51が押してるになるのですが、

運転士さん、後ろ見ながらバックしてました。

交代しいひんみたいですね


で、この隣の線路に入って3段目


ぐんぐん上っていきます




いっぽずつ ~リンパ管腫と一緒に~-100802_1151~010001.jpg


あっという間におろちループを見下ろせるほどの高さに着きますキラキラ


ペタしてね