木下ほうかは格闘技もやるとは | 世の中、いろいろアッテな

世の中、いろいろアッテな

世の中の、気になる話を深掘りする趣味的なブログです。

 

少女マンガの王道だよね、とか

寝言は寝て言えば、とか

友人には散々に言われてしまうのですが、

 

 

細い弱そうな男性が、実はケンカが強い

 

 

このシチュエーションには、胸がキュンとします。

 

 

20代くらいまでは、

「優しげな男の子」と「実は武道の達人」みたいな

本当に少女マンガ的な設定が浮かんでいたのですが、

 

私もだんだん年をとりました。

 

 

今、どきっとするのは、これです。

 

 

冴えないおじさんが、実は武道の有段者

 

 

若い男の子だと、

まあ、若いから体力あるしねェ

なんて、ちびまる子ちゃんみたいな口調で、

バッサリです。

(これ自体、ある程度の世代じゃないと伝わらないですよね)

 

 

ちなみに、

冴えないおばちゃんが、夜はメイクしてホステスのナンバーワンとか

冴えないおばちゃんが、ひったくりをぶん投げるとか

こういうの憧れますね。

 

 

アラフォーともなると、

「実は○○」の意外性を持つこと

これが現実にはどれだけ大変か、だんだんわかってきます。

 

 

で、それが理解できるから、

ドラマを見ると、涙腺が緩みっぱなし。

 

 

トーク番組でも、感情移入しちゃったりして。

 

 

20代の頃よりも、毎日がカラフルになってきたような。

 

 

ちなみに、「イヤミ課長」で有名になった木下ほうかさん。

空手の有段者で、キックボクシングで格闘家デビューしてました。

 

 

鳥居みゆきの2021年現在はどうしてる?