10/22~10/28 の公演記録 | いぽぽぽぱんぱのブログ

いぽぽぽぱんぱのブログ

主に聴きに行った演奏会のことを書こうかと。

新潟市で2011年から演奏会に頻繁に行くようになりました。
主に地元で活躍されている演奏家さんメインです。
楽器経験もなく技術的なことはまったく書けません。
素晴らしい、楽しいなど抽象的な感想になると思います。

■10/24

□IkiatariBattariNaLive

ピアノ:川崎祥子さん

いつもながらの本当に楽しいピアノ演奏にトークに、雰囲気です。

ちょっと風邪気味の方がいらっしゃる、、、、という話からどうやったら「火曜サスペンス劇場」につながるのか?
というのをリアルタイムで体験できるのも、このライブならではですね(笑)。

(コンチェルトさん 1set500円×2セット)

■10/27

□朝からクラシック

テノール:飯田さん(すみません、下の名前を失念してしまいました。。。)
ピアノ:小林浩子さん

2ヶ月に1回の朝からクラシック。
この日はテノールの飯田さんがゲスト。

いつもながら美味しいモーニングをいただきつつ、素敵な歌声でした。

決して大きな会場ではない可児さんで、迫力ある歌声が響き渡りました。

また、飯田さんは話上手というか話好きですね(笑)。
味噌とかそっちの話になったらなかなか止まらないのも面白かったです。観ているほうは歓迎ですね(笑)。

小林さんはちょっと前のシャンポーでは稽古のときのピアノに、本番でも参加されていました。
長期間だったと思いますが、お疲れ様でした。

(可児さん 1000円 モーニング付)

□喫茶秋風 vol.1

全然クラシックではないのですが、最近 SHOW!とかi-media などNSG系の学生さんの活動をチェックしていると、
皆さんなかなか精力的な活動をされているんですよね。

その中で若手のヴォーカリストさんで、特に気になっている方も何名か出演されるイベントがあったので見てきました。

普段はバンドとかで活躍している人もいらっしゃいますが、この日は全体的に弾き語りなどしっとり系の歌が集まっているのもおっさん的にはうれしい限り。

6組の皆さんでしたけど、予想通りというか予想以上というか皆さん歌唱力は高いし、なんというか歌がうまいだけでなく「表現力」がすごいな~、という方もいらっしゃいますね。

またトークなども特色があって、皆さん個性的で素敵な皆さんたちでした。

(よろっとローサ 無料)

□新潟室内合奏団 第78回演奏会

指揮;高橋裕之さん
ヴァイオリン独奏:加藤礼子さん

このところ新潟室内さんは新潟ゆかりの演奏家さんをソリストに迎えることが多くなっていますけど、
今回はヴァイオリンの加藤さん。

加藤さんは来月にソロリサイタルも控えていますし、大活躍ですね。

持ち味のなんというかキリっとしているというかシャープな演奏でした。
もちろん完璧というわけでもなかったかもしれませんが、そんなのは抜きにしてもとにかくかっこよかったですね。
お見事でした。

もちろん、ヴァイオリン協奏曲以外のドビュッシー「小組曲」、グノーの交響曲も良かった。

ただ、今回は加藤さんの協奏曲と、アンコールのアヴェマリア。
新潟室内の名物コンマスさんの小島さんが県外に転勤されるということで、そのメモリアル的な意味も込めて小島さんのソロがりゅ~とぴあに綺麗に響き渡りました。

粋な計らいですね。

(りゅ~とぴあ 1000円)

■10/28

□音文リレーコンサート

この時期恒例の音文のリレーコンサート。
私は10/26のちょっとと、10/28の午後の半日見てきました。

もちろん知っている人が出演されるのを見るのが一番の目的ではありますが、それ以外でも普段の演奏会では相当レアな組み合わせ、内容だったりいろいろな演目がみれて楽しいです。

またクオリティコースの皆さんはさすがのレベルですし、エンジョイコースの中にも時々ものすごくレベルの高い人がいて驚いたり、そんなサプライズも楽しいですね。

(音楽文化会館 無料)