[雑記] 今年の演奏会を振り返って その7(入場料) | いぽぽぽぱんぱのブログ

いぽぽぽぱんぱのブログ

主に聴きに行った演奏会のことを書こうかと。

新潟市で2011年から演奏会に頻繁に行くようになりました。
主に地元で活躍されている演奏家さんメインです。
楽器経験もなく技術的なことはまったく書けません。
素晴らしい、楽しいなど抽象的な感想になると思います。

今年の演奏会を振り返ってのその7は、
ちょいと下世話な話になりますけど、
演奏会の入場料についてです。

去年のまとめを振り返ってみると、
まとめ時点で98公演で98300円と、
平均すると1公演1000円くらいだったのですが、
今年はどうだったのだろう? という感じですね。

一部、基本無料だけどカンパありの公演に関しては、
私のお気持ちでカンパした金額を入場料としています。

また、クラシックストリートなど1日券で複数公演観たものに関しては、
そのうちの1公演だけ料金を加算して他公演は無料として集計しています。

集計結果は、
現時点で公演数は148回なのですが、

無料     :68回
1000円以下:32回
2000円以下:36回
3000円以下:9回
3001円以上:3回

トータルすると、126499円でした。
1公演平均 854円。
1000円未満になってしまいました(笑)。

最高はNoismのカルメン公演で 4000円。
合計で端数(99)が出ているのはフルートの尾崎さんと渡辺さんのデュオリサイタルが
料金999円だったためですね。

去年に比べると平均入場料が下がっていますが、

まあ、これは理由は結構はっきりしていて、
去年に比べると私が観にいった公演数が増えていますが、
中でも無料の公演が去年の36から68と大きく増えています。

これの大きなところは去年は4~5月に入院していて、
ラフォルジュルネ、クラシックストリートといった公演に参加できなかったのですが、

今年は、
・ラフォルジュルネの交流ステージ、
・同時期に行われたりゅ~とぴあ春フェスタ
・クラシックストリート

だけで無料公演が20公演近く。これが大きい要因となっていますね。

それにしても、相変わらずコストパフォーマンスの良い趣味だとは思いますね。

無料の公演というのは、

主催が新潟市(りゅ~とぴあ)だったり、
真夏のクラシックの日報さん主催だったり、
または古町ストリートなどのイベントだったり、
あとは忘れてはいけないのがコンチェルトさんのインストアライブだったり、
が多いのですが、

そういうときには公演ついでにちょっと食事をする、CDを購入する、とか、
そこで知った演奏者さんの別の有料公演にも足を運ぶ、
とかは、していきたいとは思っていて、
なるべく実践してきたつもりではあります。

とはいえ、入場料については他のクラシック音楽ファンの人に比べると、
圧倒的に低いんだろうな~、というのもわかっているつもりです(笑)。





------
本記事中は1000円単位で集計しましたが、
詳細は以下の通りでした。

0円:68回
500円: 7回
700円: 3回
999円: 1回
1000円:21回
1200円: 1回
1500円:17回
2000円:18回
2500円: 3回
2700円: 1回
3000円: 5回
3500円: 2回
4000円: 1回