今年の演奏会振り返り(前半:1月~6月) | いぽぽぽぱんぱのブログ

いぽぽぽぱんぱのブログ

主に聴きに行った演奏会のことを書こうかと。

新潟市で2011年から演奏会に頻繁に行くようになりました。
主に地元で活躍されている演奏家さんメインです。
楽器経験もなく技術的なことはまったく書けません。
素晴らしい、楽しいなど抽象的な感想になると思います。

気まぐれですが、今年行った演奏会です。
今年の3月とか4月くらいから明らかに演奏会に行く頻度が上がりました。

それまでは、吹奏楽メインだったのですが、
ピアノのリサイタルに行って、素人ですが「すごいな~」と思い、
いままであまり行っていなかった演奏会に行き始めたら、
これまたすごいな~、と感動することしきりで、いろいろ
行き始めましたね。

■1月
 ○新潟JAZZストリート
  JAZZストリート初参戦。正直ハマる(笑)
  葱女さんのホンワカした雰囲気に癒される

 
■2月
 ○Bear's Bari-Tuba Quartet
  ユーフォニアムとチューバのアンサンブル。
  個別にお礼のお手紙が来たのには驚いた。

 ○新潟リングアンサンブル
  骨折してもなお参加しているクラリネットさんにブラボー

■3月
 ○栄長敬子さんピアノリサイタル
  ピアノを聴くのは初めて。

  ハンマークラヴィーアを聴いて、
  技術的なことは良くわからないけど、
  純粋にすごいな~、と思いました。

  また、団体さんではなく個人の演奏会を聴きに行くのも
  初めてでした。

  正直、それまではアマオケというか団体さんがほとんど
  だったのですが、この演奏会をきっかけ、というか
  コンチェルトさんのブログを読むようになってから、
  本当に演奏会の幅が広がりました。
  ※演奏会に行く頻度もあがりました。

 ○新津高校、および、新潟西高校の定期演奏会。
  やっぱり高校生とか若い人ががんばっているのは
  見てて良いですよね。完全におじさん目線です。

■4月
 ○明訓高校定期演奏会
  演奏会もよかったけど、通院先の先生とばったり会ったのがびっくり(汗)。

 ○木曽真奈美さんピアノ
  ヤマハホールで。お姫様みたいな雰囲気が独特。
  ただ、ピアノの演奏は迫力ありました。

 ○新潟ウィンドオーケストラ
  指揮者さんがかっこいい~、というのが一番印象に残っています。

 ○ラフォルジュルネプレ公演
  開場時間ころにいったら、りゅ~とぴあが満席でした。
  1曲目の演出終わったあとに、パイプオルガン前の席に入れてもらいました。

  ラフォルジュルネの本公演は参加せず。
  今年はいくつか行こうとは思っています。

■5月
 ○新潟ブラス☆ブラス☆ブラス
  新しく決済されたプロの吹奏楽団さんですね。
  年明けにも演奏会がありそうで楽しみにしています。

 ○新潟クラシックストリート
  トリオ・ベルガルモの演奏を始めて聴きました。
  すばらしい。新譜CDにサインをいただく(笑)

 ○長岡・音・おと・オトの街
  クラシックストリートの長岡版。加山雄三さんがいました(笑)。
  演奏会は良かったですが、宣伝が少なかったのか全体的に
  お客さんが少なかったのは残念。

 ○西尾レンさん&柳本幸子さんジョイントリサイタル
  柳本さんのパフォーマンスというか雰囲気に圧倒される。
  大ファンになりました。

 ○長岡でのトリオベルガルモの演奏会
  クラシックストリートの素晴らしさに触発されて、
  長岡の演奏会まで行ってくる。やっぱり良かった。

 ○万代高校定期演奏会
  高校の演奏会はやっぱり独特の雰囲気がありますよね。
  
■6月
 ○スタジオスガマタでのピアノコンサート
  小学生~大学生くらいまでの発表会。
  なかなか良いですよね。

 ○新潟大学管弦楽団
  気まぐれで思いっきり前(2列目)で聴いてみる。
  オーケストラ全体の音を聞くという意味ではちょっと邪道かも
  しれないけど、コンサートミストレスさんの演奏というか
  雰囲気というかに感動する。
  この辺は前でみないとわかんないな~、なんてことを思う。

 ※6月は腰痛で入院したこともあり、演奏会は少なめ。