iPhone で 名刺管理 | iPod家族

iPod家族

iPhone、iPad、iMac、Appleについて学んだことを共有するブログ

前回の記事でQRコードやBluetoothを使って連絡先を交換することをお話しましたが、名刺などから情報をiPhoneに取り込むこともできます。名刺を撮影して、名刺に書かれている情報を自動認識し、アドレス帳に登録することができるアプリが「WorldCard Mobile - 名刺認識管理」です。

1,200円と割高ですが、このアプリの名刺の認識力は満足がいくものです。会社名、役職、部署なども認識してくれます。縦、横、様々な名刺を自動認識しアドレス帳に取り込めるのは大変ありがたいです。

主な機能
●認識言語:日本語及び英語の名刺を認識可能
●名刺をカメラで撮影し、高速に高い認識で認識
●手ブレ防止機能付き
●認識された名刺情報を自動的に分析し、連絡先の各項目に振り分け
●メール署名を認識し、連絡先の各項目に振り分け
●連絡先に登録する前に入力内容を確認、編集可能
●グループ式の編集画面で、情報を分かりやすく入力し、写真を追加することも簡単
●写真アルバムに保存した名刺画像をロードし、名刺情報を認識可能
●認識された名刺情報を連絡先の各グループに保存可能
●「WorldCard Contacts」コンタクト管理アプリ(別売)と連携し、さらにレベルアップした名刺管理ソリューションをご提供

WorldCard Mobile - 名刺認識管理
1,200円

詳しくはApp Storeをご覧ください


WorldCard Mobile Lite - 名刺認識管理
無料

詳しくはApp Storeをご覧ください


Lite版を初回ご使用の際、連絡先3件をiPhoneアドレス帳に登録することが可能です。翌週以降、毎週連絡先1件のみiPhone連絡帳に登録することが可能になります。

ipodman

↓ビジネスマン必須アプリと言えます。
ポチっとクリック!
人気ブログランキングへ