ほんたにさん挿絵の『おれと一乃のゲーム同好会活動日誌』も書店さんでの動きは好調なようで、葉村さんにはこれからもどんどん頑張ってほしいかなと思います。
さて7月の一迅社文庫は、瑠璃華のスパッツが反則などと言われている『宝城瑠璃華は止まらない!』が、少し入手困難になっているようでご迷惑をおかけしております。なお、私はブルマよりスパッツが好きです。
ちなみにスパッツ絵は、あおなまさおさんのファインプレイ。
カバーはいつも色々と案を出していただくのですが、その中のA案というのが腰に手を当てて覗き込むようにしている瑠璃華という構図で、遠目に見るとスカート脱ごうとしてるようにも見えました。
そこで、「思ったんですけど、本文設定にはないですがスパッツ脱いでる絵にしません?」と言ってみたら、あのドキドキ感あるパンツ丸見えとはまた違うイラストになりました。その後に本編にスパッツ設定を逆輸入。
そんな形でイラストが本編に影響することもしょっちゅうある一迅社文庫です。
ところで本題。そろそろ月が変わり8月ですが、2巻までだいぶお待たせしたこともあり、3巻は早くも8月に登場の、『土属性はダテじゃない!3』に関するお知らせです。
今回は発売記念の連動企画として、三巻の発売日に合わせ「著者の葉原鉄になんでも訊いちゃえ!」と、『土属性はダテじゃない!』への色んな質問に可能な範囲でお答えしちゃう企画を、葉原さんのブログで開催しております。
『土属性はダテじゃない!』Q&A
のづちって実際何歳よ? とか、雪乃には姉妹とかいるの? 、会長って露出狂? など、気になっている疑問ありましたら、どしどしご応募ください。
葉原さんのブログのウェブ拍手とかコメント欄にて受付中です。お答えは後日、土属性三巻の発売日あたりを予定しております。
色々書いてたら長くなったので、西村悠さんの新作イラストを本格的に紹介するのはまた後日としますが、
『秋津楓はアたらない』が9月に発売予定です。
この美少女はヒロインの秋津楓16歳。怪奇事件に巻き込まれて酷い目にばかり遭う可哀想な女の子。
というわけで、なにが「アたらない」のか? 今度の西村ワールドでは何が起きるのか? 久々の短編連作で仕掛け盛りだくさんですのでお楽しみに。(T澤)