iplaydrumsforfunのブログ

iplaydrumsforfunのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
歌詞和訳、今回は若手メタルコアバンド・Miss May I"Hey Mister"



Hey Mister, where have you been?
I'll never get to live this life again.
I gave it all but you were never there,
I gave it all but did you ever really care?
I hope where you are is a home for you,
because I never found mine while I was always looking for you.
なぁ、あんたどこへ行ったんだよ?
もう俺がこの人生を歩むことはない
俺はすべてを差し出したのに、あんたはそこに居なかった
俺はすべてを差し出したのに、あんたは俺なんか気にかけてなかったのか?
今あんたがいる場所が、あんたの居るべき場所であるといいな
何故なら俺は居場所を見つけられなかったから
俺はいつもあんたを探していたのに


Hey Mister, where have you been?
I'll never get to live this life again.
なぁ、あんたどこへ行ったんだよ?
もう俺がこの人生を歩むことはない

Hey, live it up!
せいぜい楽しめ!

Where are you this time?
You never showed, you'll never know,
How could you just let me go?
I'm all alone but you can't feel that,
Look at me now, now I've become,
become the man you'll never know.
今どこにいるんだよ?
あんたが現れることはなかった、あんたが知ることはない
なぜ俺を見捨てた?
俺が独りぼっちだってわからないだろう?
俺を見ろよ
一人の男になった俺の姿をあんたが知ることはない



This is the anthem for all you cowards.
This is the anthem for all you cowards.
Cowards!
これはお前たち腰抜けへのアンセムだ
腰抜けども!

Hey Mister, where have you been?
I'll never get to live this life again.
I just don't see it eye to eye anymore,
You were too much for me to ignore.
This search has been full of so many tears,
That flooded the future I saw discovering you.
なぁ、あんたどこへ行ったんだよ?
もう俺がこの人生を歩むことはない
もうそれと向き合うことはないんだ
あんたの存在は無視するには大きすぎた
あんたを探す旅は涙の連続だ
あんたを見つける未来が涙で見えない


Hey Mister, where have you been?
I'll never get to live this life again.
なぁ、あんたどこへ行ったんだよ?
もう俺がこの人生を歩むことはない

Hey, live it up!
せいぜい楽しめ!

Where are you this time?
You never showed, you'll never know,
How could you just let me go?
I'm all alone but you can't feel that,
Look at me now, now I've become,
become the man you'll never know.
今どこにいるんだよ?
あんたが現れることはなかった、あんたが知ることはない
なぜ俺を見捨てた?
俺が独りぼっちだってわからないだろう?
俺を見ろよ
一人の男になった俺の姿をあんたが知ることはない


This is what I got,
I don't need you anymore.
これが俺のすべてだ
あんたなんかもう要らない



アメリカ、オハイオ出身の若手メタルコアバンド、Miss May Iの3枚目のアルバム、"At Heart"からのシングル曲。
メンバーの離婚した父親に向けた曲ではないか?と言われてますね。





メンバー全員まだ20代前半ですが、かなりクラシックなメロディック・メタルコアをやっているバンドです。
本人たちもそれは意識しているようで、「最近は新しく色んなバンドが出てきているけど、僕らは出来るだけオールドスクールなメタルコアをやりたい」とボーカルのLeviは語ります。
確かに新世代メタルコアバンドの躍進が目立つRise Recordsの中でも、彼らは曲といいファッションといい10年ほど前を地で行ってる感じがしますw




曲やメンバーの構成など、As I Lay Dyingを彷彿とさせるところがありますが、実際にメンバー全員AILDには影響を受けているとのこと。

僕も彼らのライブはノットフェスで見に行きました。サークルピットを走り回り最高に楽しかった笑




ベースのライアン、カッコいい。





和訳してほしい曲の歌詞などありましたら、コメント欄にてお願いします。