私はかなりの乾燥肌で、いつも秋あたりから気をつけないと、冬になる前にすでにかっさかさな状態になってしまいます。

いちどカサカサになって粉をふいたりひび割れでしまうと、元に戻すのはものすごく大変なのです(経験済み)

それで、秋頃からは保湿には本当に気をつかいます。乾燥が本格化してきたときは、化粧ができないくらいになってしまいます。化粧をすると、保湿の下地を塗っていても、時間がたつとファンデーションがカサカサして、鼻のところとか、頬のところなどから粉をふきはじめます。

化粧直しでお粉やファンデーションを塗りなおしても無駄です。

乾燥のせいで化粧がよれているのですから、塗っても結局皮がむけたように乾燥したままなだけです。仕事柄私はあまり化粧をバッチリする必要がないので、最近は保湿のしっとりクリーム(けっこうテカテカしてしまうやつ)を朝に塗って、アイメイクだけはちょっとしっかりめにして、粉系はもう付けずに行ってしまったり。

だって、そのほうが肌の調子がいいんですもん。

ファンデーションをつけていなければ、夜の洗顔もきついやつで洗わなくてもよこうなります。むしろ私のように極度の乾燥肌は、洗顔フォームだとただでさえ少ない油分がさらに失われてしまうのでお湯のみで顔をあらったほうがいいんじゃないかとも思います(笑)

お湯洗顔をして、軽く開いた毛穴を水でしめて、やさしくタオルでふきとり(皮がむけやすいので)、化粧水をつけて肌を冷やし、乳液でもいいですが私は夜つけたら朝までしっとりのニベアを塗ります。

また、化粧水はセラミド配合の物を使用しています。セラミドが配合されている化粧水はやっぱり肌への浸透力が凄いですね。

最近それを続けていたら、そこまで酷くはなくなりました。

セラミド配合の化粧水については、以下の様なサイトが参考になりました。

セラミド 化粧水