立春も過ぎ、暖かい日が続いています。
河津桜も満開に近く、各地で多くの人々が愛で、楽しみ、春の
訪れを感じる今日この頃ですが、新型コロナウイルス肺炎が
日本でも蔓延しつつあり、行先が心配ですね。
早く収束する事を心から願っております。
さて、イピル・イピルの会が2006年に寄贈した河津桜が
ボスニア・ヘルツェゴビナのモスタル市の中央公園で見ごろを
迎えています。
サクラ・プロジェクトの担当者より写真が送られて来ましたので
ご覧ください。
素敵ですね。
まだ、満開とは言えませんが病気や人的被害を乗り越えて
大きくなり、管理者の努力の下、毎年美しく咲き誇っています。
毎年、4月の訪問でこの河津桜の開花に出会う事は叶いません
が・・・・・
現在、市の管理者達の努力により関山、紅豊が接ぎ木により
作られ、欠損した場所や他の公園などに植えられています。
現地の人々の努力に心から感謝を申し上げます。