嬉しいお便りです

先日、モスタルのボヤンさんから接ぎ木の様子を知らせて来ました。
例年より夏が暑く、接ぎ木の時期が遅くなったとの事です。
当会が寄贈した接ぎ木用のテープを使用し、順調に工程が進んでいました。
既に、紅豊、関山、河津桜がそれぞれ50本接ぎ木されたとの報告です。
沢山、接ぎ木が成功する事を心から願っています。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


10月19日、モスタルのボヤンさんがサラエボを訪問し、
バイカさんと一緒にゼトラ公園墓地の紅豊から穂木を採取されました。

イメージ 1

次はビハチの普賢象の接ぎ木に挑戦です。
沢山の、桜が寄贈した桜から生まれる事を心から願います。
この桜プロジェクトはモスタル市から助成を受け、行われています。

また、接ぎ木にご協力下さっているモスタル市長に心からお礼を申し上げます。