立春も過ぎましたがいたる所で大雪の被害が続出。「春よ来い」の強い今日この頃。
2月5日、KIMONO PROJECT東京事務局と横浜事務局の方々、佐賀新聞社東京支社の
方々とボスニア・ヘルツェゴビナ大使館を表敬訪問しました。
マリッチ大使にKIMONO PROJECT事務局より、趣旨が話され、協力をお願いしました。
大使からは協力の快諾を頂き、唐津市においてデザイン化されている旨のお話も伝えました。

さて、1月に唐津市の2校の小学校で着物プロジェクトの一環「一校一国」支援でボスニア・ヘルツェゴビナに
ついての話をし、児童の方々が思い思いにボスニアをイメージした着物のデザインを考えくれています。
子供達の描いたデザイン画を少しご紹介します。







子供達の思いがデザインに反映される事を願って、どんなイメージの着物が出来上がるか楽しみにしています。