
ボスニア・ヘルツェゴビナのモスタル市に2006年に寄贈植樹した河津桜が市の中央公園で
咲き始めました。 モスタル市には世界遺産「スタレ・モスト」があります。多くの日本人観光客も
訪れる場所ですが中央公園まで足を運ぶ人は少ないようです。
昨年は開花時期に大雪や雪嵐に見舞われ、花芽の半数が枯れてしまいましたが、今年は沢山の
花芽が付き開花し始めました。 幸い2月23日にモスタルを訪問した方が写真を送って下さいました
のでお楽しみ下さい。 植樹後、7年目の桜です。
心を籠め手入れをして下さるモスタル市の担当者に心からお礼を申し上げます。
満開の河津桜の写真がモスタル市から届くのを心待ちにしていましょう!
モスタル市の郊外にある景勝地ブラガイの遊歩道にも植えてありますが、川風が強く気温が
市内より低いので3月中旬頃の開花となっております。
2013.2.23 撮影



