スマホで、『パソコンの記事投稿』画面を使用する方法 | iPhoneブログ更新術 

iPhoneブログ更新術 

iPhone(アイフォン)で、アメブロを更新する方法を教えています。
出張中や外出先でも、パソコン無しで、本格的なブログが書けます。

例えばスマホでも
●リンクが貼れた。
●文字に色がつけられた。
●記事を枠で囲って目立たせた。
などなど、簡単にできます。

スマホで、『パソコンの記事投稿』画面を使用する方法


ありがとうございます。
iPhoneブログ更新術の白倉です。

この記事の内容は、以前にも書きました。今回は、少し違う角度、やり方で説明します。


この方法をマスターすると、スマホで、あることができるように、なります。


では、早速、説明します。

スマホで、パソコンの記事投稿画面を使用する方法

1)【ブログをタッチ】
photo:01




2)【ブログの管理・設定をタッチ】
photo:02




3)【記事投稿をタッチ】
photo:03


(※画面一番下にあります。)


4)【パソコン版をタッチ】
photo:04


(※アプリは、起動しません。画面一番下にあります。)


5)パソコン版の記事投稿が出てきます。
photo:05




6)写真も投稿できます。
photo:06


(画像要領が、でか過ぎる写真は、注意です。)

ざっと、こんな、感じです。

実際に記事投稿するときは、メモ帳で下書きする事を強くオススメします。


ちょっと、間違ったボタンを押すと、書いていた記事が消えることが、よくあります(笑)


記事投稿は、アメブロアプリを使った方が楽です。

ちょっとした記事なら、この方法でも、充分書けます。


今日の内容、よく覚えておいてくださいね。


明日、これができると、なにが出来るのか、説明します。


◆iPhoneブログ更新術メルマガ版
もっと、むずかしい事を知りたいあなたに


◆携帯からアイフォンに変えたばかりのあなたに
アイフォンの基本のキホン

◆アイフォンでブログを更新する方法
メニュー一覧










iPhoneからの投稿