京都 「ニンテンドースイッチ」日本出荷に遅れ 新型コロナ感染拡大で任天堂発表
任天堂は6日、中国で生産する主力ゲーム機「ニンテンドースイッチ」と周辺機器について、新型コロナウイルスの感染拡大により日本への出荷の遅れが避けられないと発表した。現時点で通常の供給態勢に戻る時期は見通せないとしている。
中国では新型コロナウイルスの感染拡大を受け、春節(旧正月)休暇後も休業している工場が多い。任天堂はスイッチの大半の生産を同国内で委託しており、古川俊太郎社長は1月末の会見で「終息が長引けば出荷に響く」と懸念していた。
任天堂によると、日本や韓国、香港向けに供給するスイッチ本体とコントローラーの出荷が遅れる。8日に予定していた「ニンテンドースイッチ あつまれ どうぶつの森セット」の予約開始日は未定となった。リング状のコントローラーで遊ぶフィットネスゲームソフト「リングフィットアドベンチャー」も人気のため現在も品薄で、その状況が当面続く見通し。
年末商戦が好調だったため、現時点で2020年3月期の業績予想を見直す予定はないという。同社は今期、スイッチを前期より約250万台多い1950万台販売する計画。
/////
肺炎 任天堂ゲーム機出荷に影響
大手ゲーム機メーカーの任天堂は、中国で新型コロナウイルスの感染が拡大している影響で、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の日本市場向けの出荷が遅れる見通しだと6日、ホームページで公表しました。
任天堂は、持ち運びができる家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の生産を中国とベトナムの企業に委託しています。
このうち、中国での生産について、任天堂は新型コロナウイルスの感染が拡大している影響で日本市場向けの製品の現地での生産と出荷が遅れる見通しであることをホームページで6日公表しました。
中国の地方政府が企業に対して春節にあわせた連休を延長するよう求めており、生産委託している現地の工場の操業に遅れが出ているためだとしています。
また、8日から予約を受け付ける予定だった新作ソフトにあわせた特別仕様のゲーム機も予約開始を延期するとあわせて発表しました。
任天堂は、「ニンテンドースイッチ」や関連するほかの製品でも、生産や出荷の遅れが長引いた場合には店頭で品薄になる可能性があるとしています。
中国での新型コロナウイルスの感染拡大は日本での身近な製品の供給に影響を及ぼし始めています。
/////
/////